「金魚ちょうちん」で飾られた「白壁の町並み」を歩いてきました。


と、しれっと言ってますけど、はい、もちろんブログネタ狙いで。笑



この猛暑の中、ホント我ながらご苦労なことです💧


でも、先日から夏季限定のライトアップも始まったということもあり、これは行かなきゃ!と。笑


で、往復240キロ、4時間超かけて行って参りました~!



場所は。


柳井市にある

「古市・金屋   重要伝統的建造物群保存地区・白壁の町並み」

です。


はい、「大好物」の重伝建♪



令和3年時点において、全国に126ある「重要伝統的建造物群保存地区」のうち5つが当県にありますが、萩の平安古・堀内・浜崎・佐々並に並んで、柳井市「古市・金屋地区」も昭和59年に指定されています。



ここ「古市・金屋地区」を含む柳井津は、古くから瀬戸内交易の要衝として栄え、岩国藩の「御納戸」と称されるほど賑わいました。


室町時代からの町割が今でも残されており、江戸期以降の土蔵造りや入母屋妻入りの町屋がかなりの数で点在しています。


そんな町家の軒先を彩っているのが、可愛らしい「金魚ちょうちん」です。



弘前の「金魚ねぶた」からヒントを得たとのこと。

(でも、なんとなくフグに似てるような気も。笑)


これまでも何度か来てはいますが、ライトアップは未体験の私。


と言う訳で、今回は暑さを避けるということもあり、夕刻近くから歩いてみることにしました。


とは言え・・。


やっぱり暑かったです💧



それでは、そんな苦労の賜物(?笑)をご覧くださいますよう、よろしくお願いいたします。













一部、鈴の音が聞こえてくるものも。






さぁ、そろそろ19時近くになってきましたが。



この時期、まだまだ明るいんですよね💦


でも、西日もそろそろ沈む頃?




あ!♪

ようやく待ちに待った点灯で~す♪


東西約200mに亘る通路両脇に家並みが並んでるんですが、ちょうど西方向真ん中辺りがほんのりとオレンジ色に染まっています♪





(やっぱりフグに似てるかも。笑)



それで、ですねぇ~。

今回またまた某テレビ局さんが取材に来ておられて。


え?厚かましくも、またまた撮ってもらったんじゃないかって?

あ、いえ、その💧

言い出しっぺは、決して私ではございません💦

なんとなく、なりゆきで💧

ってことは、結局撮ってもらったってこと~?!

・・大変失礼いたしました💦(汗)

え?放送日ですか?
そ、それは内緒です💦


それはともかく、保存地区以外の街中にも金魚ちょうちんがたくさん見られましたので、次回はその様子も・・。


あ~、でも、本当に暑かった・・💧

無事生きて帰られてよかったです💧笑