2016年にサイクリングで訪れた笠間市

笠間焼に惚れ込んで8年目

 

それ以来、GWはひまつりに必ず行っている(新型コロナ時は中止もあり)

気に入った作家さんも多数。買い込んできた陶芸品も数々

ここ数年はひまつりの会場の効率の良いまわりかたもすっかり覚えてしまいました

 

年々、イベントは人気が高まっているようで今年の初日は早朝の渋滞が酷かったです

会場は9時からですので午前7時半ぐらいに行けばすんなり駐車場に入れていたのに

今年は渋滞で、いつも便利だからとめいている東駐車場は8時には満車になり

後続車や機転のいい人はUターンして少し遠い臨時駐車場へと停めていました

私は、滞在時間が長いので東駐車場が空くのを待ちました

 

待ち時間は約2時間(7時半には並んで9時半近くに駐車)

実は、多少予想していて、時間潰しにいま読んでいる長編小説「リバー」奥田英郎を持ってきていました

私は、渋滞に嫌々せず。むしろ、この時間を有意義に使えました

 

どっちにしても、早く駐車できても入場するのに長蛇の列に並ばなければならないのです

メリットは目的の作家さんのブースに早く行ければ焼き物を選択する数が増えるというのはありますね

 

ちなみに今回少しずつ集めているkeicondoさんの器を一度手に取ってどうしようか悩んでいたら他の人に買われていました。まっ、あの器とは縁が繋がることではなかったのだと思うことにしました

 

それで、今年買った笠間焼達はこちら

 

 

 

植竹さんのコーヒーカップがひび割れ使えなくなったので、今回は長嶺さんのにしました

いつか長嶺さんのを買おうと思っていました。今回はカップだけ、来年は器も買おうかな

 

 

今回、新しく開拓した作家さん。最初は濃赤の器が目を惹いたのですが

こちらのほうが気に入って、どんぶり・中皿・大ボウルと購入しました

来年も参加していたら、平皿や小皿も買いたいです

 

 

人気作家さんの、使い勝手の良い器は初日でほとんど売り切れます

だから、初日なんです

 

終わり