2024年

登り始め

お手軽に近場の筑波山にしようと思ったけど、冬は低山ハイキングに近年はまりつつある

 

ということで、秩父に蝋梅をみにいきました

 

遡ること約22,23年前に歩いたことがある長瀞アルプスへ

 

今日は長瀞町役場の駐車場からです。登山者の方は庁舎前にある箱に300円入れて利用します。協力金なので、領収書とかありません

 

2時間も朝寝坊しました。前日夜は睡眠をしていなかった。お腹を下して腹痛で一晩中寝れなかったのです。とりあえず、仕事をしながら腹痛はおさまったのですが。睡眠不足は補えていませんでした。ので、起きられませんでした。

 

スタート時間、午前10時半

 

 

 

役場から少し歩いて登山口へ、駐車場はありませんが、綺麗なトイレがあります

 

 

野上側からの山は民有地なのですね。100円いれました。

まっ、日本はどの登山道も誰かのおかげで安心して歩けるように整備されているところがおおいですから、感謝の募金は必要ですよね

 

 

野上から歩いて平均2時間のところを1時間半で歩いて、宝登山へやってきました

 

 

蝋梅が咲いています。満開のもありました。甘い香りがして気分は高揚

ところで、秩父になぜ蝋梅が多いのだろう?今度調べてみよう

 

 

両神山と蝋梅

 

両神方面は白い雲が垂れ下がっていました。たぶん、雪だと思います。夕方から秩父地方は雨か雪と予報でもありました

 

 

武甲山と蝋梅

 

 

 

早咲きの梅は満開に

 

 

 

 

寒桜も少しだけありました

 

お花見をした後は、頂上でお昼ご飯休憩

 

 

帰りがけに神社で参拝。秩父の神社は狛犬ではなくて、オオカミですね。

 

 

ご飯を食べ終えてからはなんだか急に寒く感じました。下山路は早歩きで長瀞に降りていきました。寒くて体を動かして温めたくて

 

長瀞の岩畳を少しだけ見て、国道沿いで役場に帰りました。

到着時間、約午前2時半

 

終わり