YAMAHA A-2000を直したいの~ | うにとジムランといきものたちとの日々~(笑)

うにとジムランといきものたちとの日々~(笑)

爆音小僧 参上ぉ~(^o^)丿
https://uni2019.blog.fc2.com/

前回組み立てまでしておいたYAMAHA A-2000。

調整を行います。

 

サービスマニュアルを見ると、通電後3分くらい放置してから行うと書いてあった。

テスターを接続してみていると、確かにそのくらいの時間になるまでは安定しなかった(笑)

 

設定はこのように合わせます。

書くの面倒なので写真だけ(笑)

 

 

 

 

オフセットを確認します。

いきなり28mV(笑)

 

0に近い数字に合わせます。

 

 

左も同様に調整します。

最終の数字は、ほぼ0にしています。

 

 

 

A級のバイアス調整。

数字がずれていましたので適正な値に合わせました。

 

 

AB級もズレていましたので調整。

 

 

 

 

こちらも規定値に調整。

 

 

組み立てましたので、音出し確認です。

 

聴いてすぐに低音が深い。

ヤマハは好みですが、久々に音が良いプリメインアンプを聴いた気がしました。

 

 

と、いう訳で自宅に持ち帰りました(笑)

展開が早いです(爆)

 

 

床が抜けると困るので、アンプを入れ替えました。

A-10をおいていた位置に設置。

スピーカーも重いJBL 4425からLE8T-Hに切り替え。

 

それに伴いお掃除です。

年末ですからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものVo物を試聴。

A-2000は調整前に聴いている筈でしたが、久々に聴くとこんなに良かったっけ!?と、言う感想になりました。

やや暖色系のA級の音なのですが、ヤマハらしい透明感があります。

弦楽器を聴くととてもリアルに表現して、こういう楽器の音を出したらヤマハが良いな~と感じさせてくれる出し方。

ヤマハとJBLは相性が良いと改めて認識しました。

LE8T-Hって、こんなに良かったっけ(笑)

暫くはこの組み合わせで遊べそうです。