KENWOOD KA-4060Rを弄ってみる~ その2 | うにとジムランといきものたちとの日々~(笑)

うにとジムランといきものたちとの日々~(笑)

爆音小僧 参上ぉ~(^o^)丿
https://uni2019.blog.fc2.com/

全体的に埃が付いているKENWOOD KA-4060R。

全てを取り外して清掃します。

 

 

 

IMG_1900.jpg

ま~比べると綺麗になった(笑)

 

 

IMG_1902.jpg

リレーを取り外しました。

 

IMG_1904.jpgIMG_1905.jpgIMG_1906.jpgIMG_1909.jpg

消しゴムで清掃(笑)

思ったよりは綺麗な状態だった。

 

ついでにハンダクラックが怒りやすい部品の再ハンダ付け。

組立に入ります。

 

IMG_1912.jpg

ノブを洗浄します。

汚いのは触りたくないですから~

 

 

IMG_1913.jpgIMG_1914.jpg

と、言う訳で組み立て終わり!

 

IMG_1918.jpg

音出し確認です。

これが楽しみで作業している訳です~

 

雑誌の評価を見ると、もう少しとか、中域が薄いとか散々な書かれ方をしているアンプでしたので、それの答え合わせ試聴という事になります。

 

私の聴いた感じでは、中域にエネルギーが集中しているように感じました。

やや低音寄りの音。

聴いていて疲れにくい、

輪郭はしっかりしていて音が太いながらも定位は良い。

 

当時の評論家のコメントと印象が違うんだけど(笑)

MOS-FETを使用したアンプですが、MOSらしい空気感や高音の透明感は感じられなかった。

トランジスタのアンプを聴いているみたいです。これはMOSらしさを期待していたので残念ですが、中域の出し方は気に入りました。

 

 

今回の修理・手間代を計算しましたら10000円でした。