地方馬は2頭に。


ファイナルマズル

2024/2/16(船橋競馬場)

「状態面はずっと安定しており、当日の雰囲気も落ち着いていましたので、スライドが影響してどうのはなかったと思います。自己条件でもマイルの瞬発力勝負になっては分が悪く、やはり上位を狙うなら距離延長で活路を見出すほかないでしょうね。当初は2/22(木)浦和・早春賞(ダ2000m)を予定していましたが、A2クラス下の選抜競走となりますし、さすがに日程を考えてもパフォーマンスをフルに発揮させるのは厳しい。少し間隔をあける必要はあるものの、3/11(月)川崎・アンタレス特別(ダ2000m)に向かわせてください。B1B2クラスの混合戦ならば、メンバー的にもいくらか戦いやすいはず。今後の方針を決めるべく大事な一戦となりますので、これまで以上に調教で攻めてしっかり仕上げていくつもりです」(川島正一調教師)

いよいよ次走は正念場。久々の適距離で満足を得られる結果になるのか。注目の一戦。


フルオブプレイズ

2024/2/16(ケイツーステーブル)

馬体重:516

「現在は屋外ダートコースと坂路を併用して、ダクとキャンター3000~4000m(18~20秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。引き続き順調な乗り込みをおこなえています。水曜日に競馬場でも診てくれている獣医師が状態チェックをおこないましたが『あと1、2本追い切りをおこなえば態勢が整いそうですね』と話していました。2~3週間くらいで帰厩の予定と聞いています」(担当者)

こちらは帰厩までもうちょっと。来月後半復帰か。しばらく修行が続く。


近況コメントは公式サイトより。