3頭出走で賑やかな週末。

6/22(
ヴィルデローゼ
阪神12R 3歳上1勝クラス・牝(16:15)
ダ1200m 52服部寿希
【公式サイトより】
  • 19/6/20 石坂正厩舎
  • 19日は栗東坂路で追い切りました(53秒0-38秒2-24秒5-11秒8)。20日は軽めの調整を行いました。「水曜日は坂路で単走の追い切りを行いました。全体の時計はもう少し遅くても良かったのですが、ラスト1ハロンはこちらが思っているよりも切れたので、その分速くなりました。まだ余力がありますし、メリハリがついたいい走りができていましたよ。馬体重は今日で480キロときっちり仕上がりましたし、ブリンカーを外すことで少しでも道中リラックスして走れればと思います。今回の鞍上は、減量の利きやすいダート短距離ということで、3キロ減の服部で臨むことになりました」(浜名助手)
  • 暴走大敗から3ヶ月。距離を縮めて初の1200m。昨日まで鞍上の発表がなく、誰になるのか楽しみにしていたが、意外や意外自厩舎の服部騎手。メンバーの顔ぶれを見ても成績上位騎手を確保できたはずだが…。減量のメリットを生かして上位を狙って欲しい。

6/23(
東京3R 3歳未勝利・牝(10:55)
芝1800m 54戸崎圭太
【公式サイトより】
木村哲也調教師「19日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。道中は3頭併せの先頭を走り、直線では大外に持ち出されると、最後は同入で終えています。終いはいったん抜かされそうな格好になりましたが、何とか抵抗して根性を見せ、内容的にはまずまずの調教だったと思います。中1週にはなりますが、状態は前走と同じくらいをキープ出来ていますし、距離延長で良い位置を取れるはずです。何より広い東京コースで伸び伸びと走らせて、パロネラの良さを活かした競馬をしてもらいたいですね。そして今回は、最後まで集中力を保てるよう、ブリンカーを着用したいと思います。また、鞍上は戸崎圭太騎手に依頼しています」
中1週での出走。距離延長は?だが、この距離で結果が出れば秋の楽しみが大きくなる。ブリンカー着用と好調戸崎騎手で勝ち上がって欲しい。

アリストライン
阪神8R 出石特別 1勝クラス(13:55)
芝1800m 55中谷雄太
【公式サイトより】
  • 19/6/19 高野厩舎
  • 19日は栗東坂路で追い切りました(53秒0-38秒7-25秒8-13秒1)。「先週は、思わぬアクシデントで除外ということになってしまい申し訳ありませんでした。幸い今週も芝1800mの番組があったので、特別登録をさせていただいてコンディションを整えてきました。今朝は坂路で併せて追い切りました。攻め駆けする相手に遅れはしましたが、すでに馬はできていますので無理にビッシリはやっていません。長く厩舎で過ごしていても変にテンションが上がることはなく、体調などはむしろここに来て上向いているぐらいですから、なんとかいい競馬をしてもらいたいですね。」(高野師)
  • 仕切り直しの一戦。在厩調整が続いているが、体調も良好とのこと。久々の輸送時間が短い競馬場でどれだけ変わってくるか。相手強力だが、何とか上位を。

◎公式サイトの転載については、キャロットクラブおよびシルクホースクラブの許可を得ております。