こちらは、先日の大須観音さま。
身近に有りながら、なかなか行けない場所でしたので、寺社仏閣のご案内をしてもらいつつ巡るのは良い体験でした。


参拝後は、皆でふらりと一杯🍻
串揚げとビールで乾杯までがワンセットで至福(笑)


昨日の記事の、覚王山の日泰寺さんは、仏舎利が有る事等も有って、お供えも異国情緒漂う風でしたが




こちら「大須観音様」は打って変わって
ぐ〜〜っと身近な和の雰囲気を感じました。

規模的に一回り小さい「浅草寺様」と言ったら伝わりやすいかもしれませんが…雑な説明で失礼します💦



観音様が御本尊様ではありますが、
官公さま(菅原道真公)もお祀りされていたり、
お不動様もおられたりと、とても賑わっていました。


参拝者の過半数は若い世代
であり、海外の方で、
この日は、アジア圏の方々が多数。
話しかけられないと分からない外観の方も。

賑賑わいが戻ってきているなあと
嬉しくなります。


この朱色!
厄除けの色とは言いますが
華やぎが感じられ良いなと思います。


文字の周りの点描みたいな
(専門用語ご存知の方、教えてください)
これがあるから、文字が読みやすいのか?…。
気になったので一枚。


参拝の後は、皆で乾杯🍻
屋台みたいな場所で。
名古屋の大須観音周辺の「玉石混交」
なお店の感じがまた善きかなと👍


この日は、摘みながら、改めて話し込み、
一杯のビールが二杯になり(笑)
楽しく美味しい時間が過ごせました。


左から…串揚げ、ミソドテ 味噌串カツ
世界に誇れる名古屋めし💕

近くの席では海外の方も、沢山盛り上がって
串カツを、沢山摘んでみえました。




着物着こなしコンサルタント桂🎏




☆流行り病の前から
「着物一枚でアレンジ無限大。日々のコーデにさらりとプラス。着物を日常に」

こんなキャッチコピー書いてますが、
着物を日常に取り入れると、
本当に見える景色が変わってきます。


汗で汚れるから
高かったから…とか、
着物を、着ない理由は出せますが
せっかく購入したりして
手元にあるお着物
「着ない事が、一番勿体ない」
って、思いませんか?


大切に取っておいても
着物は自然にいたんで行くし
シミも出ます。
着てあげる事が、実は一番傷まなく、
着物を長持ちさせられるんです。


着付けを教えています。
形見のジュエーリフォームもお受けします
着付けと合わせて知識やマナーも
お伝えしています。
ご相談、お仕事のご依頼も
メッセージ欄へお願い致します。


🌟着物、和文化に関する事でしたらお気軽にご相談下さい。お答えできる範囲ですがお返事します。


🌟Instagram Facebook X(Twitter) Threadsもやっています。フォローよろしくお願いします😊


🌟「公式ラインアカウント」完成しました😊
たどたどしい更新で進みませんが(笑)
ご登録お待ちしています。
ワクワクして着物ライフしたくなる
情報お送りしていく予定です。

 
LINE Add Friend
リンク
lin.ee


==================================
着物は、大人女性のライフワークです。
一緒に楽しみましょう。

今日も最後までお付き合い下さり
ありがとうございます😊


着物着こなしコンサルタント桂🌸