1月里親会より幸せ便り | 一般社団法人(非営利)琉球わんにゃんゆいまーる

一般社団法人(非営利)琉球わんにゃんゆいまーる

沖縄県内3つの動物愛護団体で構成されています
・わんにゃんサポート沖縄
・TSUNAGU OKINAWA
・Smile Paws

みなさまコンバンハ( ˶˙ᵕ˙˶ )

今回の譲渡会より一頭目黒猫
名護多頭崩壊宅より保護したサティ

譲渡会場では第3希望まで選んで頂いてるのですが、声がかからなそうな子を3頭選び、「この中でお声がかからなかった子を引き取ります」と言ってくれたとっても優しいご家族のもとへ家



オウチへ行くと、かわいい❤️かわいい❤️
を連呼されてましたおねがい

絶対に幸せになれる予感しかしません黒猫ハート



多頭崩壊のオウチで産まれたサティは今までのニャン生全てをケージで過ごしましたが、これからは一部屋ずつ行動範囲を広げ、最終的には二階建てのオウチ全てを占領する予定です❤️


サティ、楽しみだね~ラブ

里親さま、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m✨

※サティはどうぶつ基金さんの多頭飼育救済にて手術していただいた子です。
どうぶつ基金さんと支援してくださる皆さまに心よりお礼申し上げます。
ありがとうございましたm(_ _)m✨

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。
※どうぶつ基金さんのさくらねこ無料不妊去勢手術チケットを使用させていただいています。

・どうぶつ基金さんHP↓↓↓ 

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 
▼ブログ


▼Facebook

▼instagram 

▼ご寄付のお願い
・お振込みでのご寄付は


・クレジットカードからのご寄付は

▼Amazon欲しいものリスト
※現在特に不足しているのは、子猫用ウェットフードです┏○ペコ