失敗する → 対策する


※くりかえす


=オリジナルな経験値が増える。




自分の経験値を

趣味で発揮するか

仕事で発揮するか

それとも眠らせておくか


誰でも自由に選択できるわけですが、

私は仕事でその経験値を上げています。

実際それが楽しいし、

頼られる事で生きる意味にも繋がる。


消費は経済社会の源流だと信じて疑わない私は

信念に従い、自らの手足となる道具を買いまくっています。

人に頼らないのは道具は人を裏切らないから。

自分の理想の人間は自分しかいない事がわかっているから

人を雇えない。

いくらがんばっても所詮家族経営の農家で人生終わるのが目に見えています。

だが、それがいい。


やりすぎか、失敗か

はたまた経験の肥やしになるのかは

自分次第。

リスクを楽しめるようになったのは

今はもうあまり話していない親父のおかげかな。

見ていないようで、親の背中は見ているもんだ。


前置きが長くなりましたが、

ダンプ買いました。




屋根になんか乗ってますね


特注で

簡易補強



チェンソーも屋根に置けます。





トラクターは全長4メートルオーバー

フロントローダーの行き場は屋根しかなかったのです。


ウッドチッパーがはみ出してしまったのは

計算外、、、


300kg以上あるチッパーを背負い込むと



フロントローダーでバランスとらないと怖くて上がれない


いつひっくり返ってもおかしくないバランス。




ダンプはISUZUの3トンです。



どんな場所にでもいけるように

4WDにしました。

ディーラーの提案でLSDも投入。


私の仕事は

狭小地、斜面に絞っています。

道具の選択には意味があるのです。


大きな土建屋さん、造園屋さんと

機械の大きさ、数で勝負する気はありません。

小さい機械だからできる仕事、

隙間を探していたらはまれる場所がありました。


傾斜角30度の畑の耕運は

クローラータイプのトラクターでないと厳しいです。

フロントローダーはバランスをとるために必須。

これが経験して得られた経験値。

傾斜地のトラクター作業は

死亡事故の可能性があるので

なるべくホイールタイプでの耕運は避けましょう。

きっかけがあればすぐにひっくり返ります。


いろんなアイデアを形にしました






まだ、色々ありますが追々


独眼流トラクターがちらり

もうすぐ40代。

このタイミングで勝負ができてよかった。

これから10年、忠実な相棒と共に

日本の狭小農地を救い再生してみせる。   




→ 失敗



※ くりかえす