12HT-1NDTV IN MY LIFE

そういえば数年前 電スロのレスポンスup目的に

PIVOT 3DRIVE ACを導入 スロットルレスポンスアップに

満足 その後クルコンの機能もありだったのでスイッチ配線し遠出直線路で少々活躍

ONかOFFの制御のみでスピードの上下等小技が効かない 

あるだけいいべかな ってかんじで長距離時じみ~に活躍?

んでもスピードの上下は欲しいべな

 

で中古見物してるとセットボタンわきにスピードの上下や再クルーズ機能?等純正クルコンと同等機能のものがあると

ふむふむ デザイン的にもセパレートになって見栄えもいいぞ。

レバーこそないけどスピードの上下設定できるのは

いい 

 

他にスピードの上下その他できるスイッチタイプの

AC2というのもあった オプションで延長レバータイプもあるが

残念ながらコラムに固定のみでスイッチ部が延長されただけとも言え純正のクルコンレバーの見た目操作性を鑑みるとなんかとってつけたかんが少々する 操作性はいいべな 純正クルコンレバーと比較するからいかんのだべ 後付けクルコンとしてはこれが簡単設置でベターな選択だべな 

 

ん~なんだかんだで中古激安5000円の3DRIVE―α にするべ 

で到着 安いには理由があってモデルが古いんだべな

設定速度が現行のものと最低速度の部分が10km違う 

当方の使用域では無問題 で入れ替え

やはり速度の設定を変えることができるのはいいな 

ただその変更スイッチがおしづらい なれればまあこんなもんでしょうだろうが

やはり純正クルコンレバー操作で動く方がいいべし、格好もいいべ・・・

 

でそんなの中古品検索してると toyota純正クルコンレバーで操作できるものはちょっとお高めなのとあまりない あってもすぐ売れてしまう これは新品購入か?新品は24,000円 

それにスパラルルケーブルと配線、カプラー 端子類が必要になる 捕らぬ狸の皮算用で 中古クルスロ純正レバー対応品

15,000円、スパイラルケーブル新品4,000円、(中古買うのと大差なしのため) 光らない中古クルコンレバートヨタ純正品配線付き 2,000円、(新品5000円)端子カプラー等ショートパーツ1,000円 工賃 面倒な作業だから10,000円位払いたいけど俺だからつけ

 

ちゅ~ことは22,000円あれば純正レーバーでクルコン操作できちゃうわけだ よし これにするべ 

 

超短期間使用3DRIVEーα 3DA-Bを外して ハンドル周りばらしてコネクター細工してクルコンの穴開け取付その他もろもろ作業 

すべて終えたけどダメ  なんでだべ?スイッチONで抵抗値表示

してる ここは短絡信号になるんだが、、、

 

おろ?中古クルコンレバーはダメか?

 

エアバッグはずして点検

さすると~ クルコンレバー単体では正常な数値

ん?~~~

アースがだめだ ハンドル内でクルコンのアースをとっていたが アース不良 抵抗値表示する  ハンドル内フレーム部金属でアースとれない しょうがないので配線追加 そするとうまくいった 

 

肝心の操作性はやはりいいべや ブラインドでできるし 

まるで純正オプション?のクルコン 初めてセットしたときに右ウィンカー点灯した。

総額は目論見-2000円 つぎはステアリングスイッチだな

 

ランクル60のころから恒例行事

一発車検証受け取りがテーマながらなかなかそうならないのは

車が古いせいなのか頭が古くなってきてるからか

 

数日前からいそいそと整備を始め、前日に自賠責加入、光軸調整

で当日自動受付機にてエントリーしてレーンに並ぶ

前日は空いていたのに当日は混み混み・・・しかも4Rだからしくったら再検は無理だべなぁ・・・

 

 

 
 

 

 
 

 

 

外観検査がさらっと終わってさあ黒煙検査 隣レーンの1NOkzj95は盛大な黒煙まき散らしていたな あれで通るべかな?

でおれ   昨年は14/25だったはず 今年は? 6/25 お~優秀

んでつぎ サイドスリップ ゆっくり進んだけど戻される 

どうやら速いようだ・・・ サイド引きながらかクラッチ断続の必要あり 去年も速かったような気がした・・・

 

ライトは事前にテスター屋さんにて調整済みなのでok スピードもOK で ブレーキ当然ok のはずが X ×? 2回目も× 

あれま もう一回テストするというアナウンスもなかったので記録して下回り これはok 

総合判定員が その事実知らない そういう時はまっててくださいって あれま そうか ぼけら~ともうちょい過ごしてればいかったのか でももう間に合わん 時刻的にも再入場不可

すいてればとか違うラウンドならとかいっても始まらんのでおとなしく限定車検証を受け取りブレーキについて考える

なんでだべ? ブレーキはよく効く X判定は右前後輪の拘束力不足 エアでもかんだ? んなこたぁねいな

 

あ 

空気圧だ・・・

 

2,8K位突っ込んだ タイヤは止まってるけどローラーを止められなかったんだべなぁ 総合判定員が見てたらOKでたと思える 他を見ていてこちらみてなかったんだべ その間に俺でてしまったと  帰宅後一応馬かけてブレーキに重りのっけてタイヤの拘束度合確認するががっちり止まってる やはりブレーキに問題ない やることはエア圧ダウン 1,8位ににして再検するべ

で 再検 

 

 
 

 

ブレーキ検査スイッチおしてテスターにのっけて ブレーキを踏むの指示後 がつっと踏んで 〇

 

んだべ~ 今回はゴムのきゅ~という音がした 書類提出

で 無事本物の車検証を受け取る  えがった。

 

 

​​​​

 

純正~ncp160リア~ncp58g前後~ncp58gローファーバネ+

カヤバSRsplが最終形態で満足していたがふと正規のローファースポーツのダンパーを使ってみたらもっといいのでは?という欲にかられた それように設計された訳だし長さも変更されているストロークももしかしたら短いのか長いのかどっちだ?減衰特性や固さも当然違うべよ よくわからんけどいくなるんだべきっと

 

左58g純正と真ん中SRspl+ローファーーバネ 58gと長さ同じ 

右ローファーキットは他の2つに比べ全長で1cm短い

ストロークの最低位置が低いのがローファー

ばらしてダンパーだけ組み替えないのはバネへたりの可能性と

ローファーキットのユニットにしたら固くて乗れないとか下がりすぎるとか両方新品でないと本来の性能がわからんのもある

srsplも新品ダンパー+バネ新品でやればいいんだけど ま

走行感覚が気に入らない場合即座に元に戻す

右新品と左使用したもの 5㎜程長さが違う 純正に比較すると細いからそ~なるんだべな へたったんだべな

しばらく使えば新品もにたようなものか

 

 

んでローファースポーツはKITで買うとお得 というかダンパーだけ買うのとKITで買うので大差ないという・・・

srspl+ローファースプリング時フェンダー~ホイール部で右でー25㎜左でー15mmの差あり 走行に支障は感じなかったが

今回は真面目にやってみる 新品調整式は安くても1万円超えるしターンバックルまで必要なくて高いわりになんかちゃちだし 頻繁に車高変えるわけでもないし、外して調整しても大した手間でもないのできったぎっての調整式ボルトナット工法onweld

895mm~835mmの調整幅 これでセンターだしたる。今後疲労ひび?~骨折?していないか点検必須

 

んでばらして組んで馬外してちょびっと走ってセンター見てちょっとずれてるのでまたあげて片方外してロッド一回転させ長さを調整しておろしてばっちり いいんでねぃの

 

で全体を俯瞰して見物するとなんか車高上がって標準車高になった感がある

ま 組んだばかりだからなぁわざと荒れた路面を走って測定

 

で 実測車高は?全体的に以前より高いなこれ・・・

 全長が1cm短くなったフロントストラットはすげー落ちてはずかしくてのれね~これ

って感じになるか?なんて思っていたんだが 実際は 1cm上がった リアも同様

つーことはバネがへたっていたのかダンパーがへたっていたのかその両方か

それともローファーのダンパーが固いのか? ん~走行感覚はそれほど極端に

固くなった感はない どっちかつ~とのりごこち少し良くなった?これからわかるべな んで車検だ

 

仕様変更 変更前はMAX5000回転以上表示、3割増な感じの動き・・・

水温も見たい ちゅ~ことで

 

 

回転は正常表示された模様 水温も見れてvery good。

1個だけつけてます

pivotさんは過敏です ここまで回転あがってねぃんじゃねーの

って感じで反応 

 

 

 

NCP55Vで高回転域まで使って走る面白さのあとにNLP51Vを転がすと、低中回転域のトルクの強さを感じると共に高回転域のトルクの落ち込みを強く感じる NCP55Vのまさにこれから美味しい回転域になる4000回転から6000回転がNLP51Vでは全く使えない 

こちらは基本ツーリングマシンなんでぶん回すことはたまにしかないけどぶん回しても速くないんだよなぁ 形は両車同じだけど

エンジンの性格が大きく異なる  燃費も大きく異なる

じつに興味深くどちらも面白い・・・