サッチャーさん

が推しの高市総理。

強い女が理想らしい。

最近は、かわいいが主流の日本だが、ジェンダーの流れで多様化が受容されている。

それぞれの生き方でいい。

政治家となったらそうもいかない。

敵に囲まれ、党でも、国会でも、国内でも、いやいや国の周りには敵が溢れている。

『強い女』は時代の趨勢だろうか。

「強い女」と検索すると、

吉田沙保里さんが出てきた。

過去の人物では、

政子さん。

政治家では、

私の記憶には市川房江さんが目に浮かぶ。

一本筋の通った人柄に切れがいい。

この勢いで、

愛子さまが次期天皇に推されても国民は納得かも。

流れ具合では悠仁さまの男子のお子が末に天皇になれば、男系のつじつまは合う。

過去の女性天皇の例も実のところそんなものでしょう。

愛子さまに求められるのは『強さ』より『寛容』

天皇と首相では真逆です。

『かわいい』から『強い女』へ。

日本のアイドルも変わるのでしょうか?