日本海側は連日大雪です。
魚沼地方、頚城地方は3m超えの、例年にない積雪です。
我が家は、信濃川・阿賀野川河口が日本海に突き出た地形にあり、
佐渡ヶ島に季節風がさえぎられて、晴天です。
長岡と新潟では同じ新潟県とはいえ、気候が違います。
内陸性と海洋性といった感じです。
しかし、時間差で雪雲が来るので、油断できません。
雪は子どもたちにとって、
砂遊びよりも大掛かりな土木工事が楽しめます。
外に置いたプランターのチューリップは、こんな感じです。
桜もチューリップも一定期間寒気に触れないと、花のスイッチが入りません。
植物はそういうふうにできています。
たくましいですね。