晴天が続きそのうち入梅ですね。

ブドウの粒が大きくなり、粒を間引いて房を整えます。

が、何かを発見。

カメムシのたまごです。

全国的にカメムシの被害が出ているとか。

成虫は実を吸い、痛めます。

少し早い気もしますが、袋をかけました。

全部で102個。

枝づくりと捻枝を失敗した昨年と比べ、約倍です。

もちろん

実が育たなかったり、

受粉が均等でなかったり、

私のミスで、房の軸と枝を間違えて切ったり、

いろいろです。

この先、暑さで成長しなかったり、

ねずみに食べられたりもします。

あと2か月ちょっと、様子見です。