政策はいつしか本来の目的を見失います。
人口増加対策はいつしか少子化対策にすりかわり、
円高時代は円安がいいのだとマスコミは報道し、
新型コロナワクチン接種率が欧米より低いと、日本は遅れていると、日々パーセントを示してせかす。
高速道路を無料化すれば、生産拠点が日本に回帰すると、
民主党を盛んに宣伝したマスコミが、いざ無償になると税金による負担が明るみに出て、マスコミは沈黙する。
生産拠点の国内回帰を図るための、日本の賃金抑制政策。
これはもうどこも報じない。
今の報道は賃金上昇ばかり。
物価上昇は経済にとって有益といったかと思えば、物価上昇で賃金目減りを批判する。
マスコミは一貫性がない。
一貫性のない報道に右往左往して、政策は日々迷走する。
長期的な展望を描けない政治は、空中を迷走する。
現代はテレビ離れ。
ネットに玉石混合の情報があふれ、
情報にフェイクはつきもの。
マスコミもその一つでしかない。
日本国民は馬鹿じゃない。
楕円板に描いた風景画。
春が待ち遠しい。