日本民芸館民俗学を学ぶ人が必ず訪れる場所。 東京駒場にある「日本民芸館」は、 古風な古民家づくりです。 受付はここ 小さな小窓からチケットを受け取ります。 玄関で、靴ごとビニール袋でくるみます。 そのまま、上がり込みます。 トイレには、大きなサイズのスリッパ。 ビニール袋をかぶせた靴のまま、 スリッパをはきます。 柳宗悦は日本民芸館を建設し、 日本の、さらにアジア固有の民俗文化の価値を再発見し、 後世に伝えています。