蝦夷、えみし、いてき、かい、東夷…

荒戎(あらえびす)は未開の野蛮人です。

中国とはもともと地域の呼び名です・

国を意味しません。

古来

中華より東は東夷(とうい)です。

四夷(しい)あるいは夷狄(いてき)は東西南北中華以外の異民族への蔑称です。

 

よって、ヤマトは東夷?

倭人は未開人。

ヤマトの人々は首を横に振ります。

自分たちよりさらに東が本当の東夷だと。

「自分たちは文化人だよ。」

ちなみに南の野蛮人は『南蛮人』です。

こうして、東北地方は蝦夷になりました。

仙台の東北学院の小笠原先生はかつてこう言いました。

「東北地方は日本のスコットランドだ。」

こちらの言い方の方が好きですね。

教育出版中学歴史教科書より↑

 

ちなみに、

北の蝦夷(かい)は北道になりました。

こっちは、デンマークですかね。