大学を卒業した私はまったっくの宙ぶらりんでした。

宮城町の大倉牧場で仰向けになり、

青空を見上げます。

「どうしよう?」

絵画教室の先生は岩手大学の特設美術科出身でした。

写実的な作風で知られた藤井勉さんの出身校です。

当時東北地方に美大のない時で、教育学部には芸術家を目指す人がたくさんいました。

ある人は社会科の免許があるのだから、

地元の宮城教育大学で聴講して美術科の免許をとればいい、と勧めます。

またある人は、町田市の和光大学に芸術学科があって3年次編入制度があるといいます。

しかし、

高校の元担任は

「そんな中途半端な進学などしないで、初めから美大をめざせ。」

と苦言を呈します。

私は仙台市内にある美大芸大受験の予備校に通うことにしました。

いちから受験勉強のやり直しです。

SM号をつなげてみました。

東北の3月まだまだ雪深い季節です。