仕事が終わってからの受検勉強。

充実した日々でした。

5時15分退社。

寮までは3分もかかりません。

すぐに風呂に入り、夕食を取り、

6時から勉強。

定時制に通う子やアフターファイブを楽しんだ人たちが寮に帰ってくると

途端に寮が騒がしくなります。

私は教養室に移動します。

20畳もある教養室は私の勉強部屋でした。

でも、暖房と照明が効きません。

冬の厳冬期は、腰に毛布を巻き、

上着やオーバーを重ね着し、

手袋をしたまま鉛筆を握ります。

コンセントは通じていたので

スタンドと電気アンカでしのぎました。

蛍光灯スタンドは工場の廃材を組み立てた手製です。

羽越本線由良。

高台から鳥海山が見えます。