数十年前、京都で見た「フランス絵画の精華」

印象派が時代の主流になりつつある前期

ジェロームやブーグローらが活躍した

フランス官展派。

批判もされつつ時代に埋もれていった名作たち。

私が思ったことは。

「印象派よりこっちの方がいい。」

その中に正円や楕円も多数ありました。

「セザンヌの構図論が通じないぞ。」

など密かに思ったものでした。

直径5cmの板。

手芸コーナーの工作用だと思うのですが、

自分には魅力的な「キャンバス」?です。

 

 

以下「フランス絵画の精華」より