同じ場面を何度か描くと
コツがつかめて、
自分が表現したい動機や
対象の魅力がより明確になります。
また、油彩の場合2枚3枚と
同時に並行して描くのも効率的です。
2枚3枚を1枚の画面とみなして描き進めます。
同じ色は同時にほかの画面でも塗ります。
初めはぺトロールのみで。
次第にポピー油の割合を増やしていきます。
絵の具層が厚くなると
自然と乾燥が速まります。
仕上げには1枚に集中し、
乾き具合を見て、2枚3枚目と代えていきます。
作品は数日前ご紹介した場面を角度を変えて描きました。
同じ場所でも構図によって違った印象になります。
数日前の作品は
手前の道をより湾曲させ、
農道に幅をもたせました。
複数同時に描くと
構図や細部の違いにも気が付きやすくなります。