ぴよが産まれたのは、11月。

 

以前、一度ふ化をさせようとふ化器でトライしてみたが失敗に終わった。

 

 

話によると6割くらいは産まれるというのに

 

うちはなぜ失敗に終わったのかはてなマーク

 

今回こそと思っていたが

 

予定では孵るはずの日に・・・かえらない

 

そういえば、ふ化器にセットする際、息子がいきなり卵を落として

 

次の日、1日遅れで有精卵1個買ってきて追加したんだった!!

 

もしかしたら、その1個がまだ、望みがあるかもしれないし

 

数日の誤差はあるようなので、待ってみる事にしたひらめき電球

 

 

以前失敗した時は、「ピヨ。ピヨ。」と鳴いていたが

 

出かけて帰ると鳴き声がしない・・汗

 

自力で出させた方がいいというネット情報を信じ、そのままにしたが出てこなかった汗

 

 

「手で殻を破いて手伝って大丈夫ですよ。」と鶏を飼っている人に後から教えてもらい

 

悔しい思いをした。

 

自分で出られない場合、弱いのかもしれないが

 

今回は鳴いてしばらくすると

 

「ピヨ」と言って出てきていた!!

 

しかし、他の卵は1匹出てきて、もう1匹は鳴き声もしなかったが少しひび割れていて

 

どちらも、ダメだった汗

 

 

1匹しか孵らなくて、ひよこも寂しいかと思っていたが、ひよこの世話は

 

私には1匹でもかなり大変だった

 

孵化することもこんなに困難で

 

鶏を育てて、卵や鶏肉を作る人たちの大変さや

 

ひよこの命について、

 

当たり前のように食卓に並ぶ食事の有難さを思ったおねがい

 

子供達はわかってくれているだろうか・・・

 

毎日餌を与えて、外で遊ばせ、可愛がって育てた鶏の卵や

 

そのものを食べるという事がどんなに有難いか!!

 

 

そういえば、

卵の賞味期限も生で食べられる日数であり

 

熱を通せば50日くらいは食べられるのに、

 

それを知らないで無駄にする人もいる。

 

大切に食べてほしいな・・・

 

 

 

そしてピヨは2ヶ月したら、卵屋さんに返すことになっている

 

オスなのかメスなのかわからない今

 

ピヨが返した後どうなるのかが気がかりでならなかったうーん

 

気がかりなのに、ピヨをネットの中とはいえ

 

置き去りにしてしまった事を後悔した。

 

 

 

 

ピヨどこに行ってしまったんだろうえーん

 

もう一度、ネットの中や奥の方を探してみた

 

ネットの中でも、草のある端の方でいつもタンポポを食べていたピヨ

 

大好きな場所にはいない

 

私は道路の方に行き「ピヨ―、ピヨ―」と呼んでみた。

 

すると、駐車場の車の下から、

 

飛び出して来て、私の方に来たえーんえーんえーん

 

 

ごめんねピヨ

ピヨは強いしお利口だ

 

ネットの隙間からとっさに逃げてきたのだろうか・・

 

ピヨを返す日が近づいていた

 

 

 

 

 

友達に言われて

今年初めてふるさとの納税やりました!!

もっと早くやるべきでしたあせる

 

ふるさと納税をもっと知りたい方は必見

イベントバナー