こんにちは!
約2週間ぶりの投稿です。
そのままフェードアウトするところでしたね。あぶないあぶない。
今日のテーマは予告通り「別れ」としました。
悔いのない別れ方とは、どんなものでしょうか。
引き出し 23段目
別れ
別れというとどんなものを想像するでしょうか。
「どうせ彼女と別れたんだろ!」的なものですかね。
そのへんは想像にまかせることとして・・・。
別れるにしても、悔いのない別れ方をしたいものです。
出会いがあって別れがあるのが人生であるので、どちらもはずせないですよね。
社会で生きていく上では。
それを少なくするには、「会えるうちにちゃんと会っておく」ことが大事だと考えます。
特に大切な関係ならなおさら。
会えなくなってから悔やむことが、一番報われないです。
あなた自身が。
なので積極的にその場に足を運ぶことが大事だと考えます。
やることやったら、悔やむことも減るでしょう。
ここまでやったなら大丈夫、と思えるとことまでやったら、ダメージは最小限になります。
これは別れに限ったことではないですね。
人事を尽くして天命を待つという言葉が好きなのですが、やれることはやりきるべきなのです。
それでこそ、自分の生きたいように生きるということ。
あれをすればよかったこれをしておけばよかったということは、なくすことはできません。
でも、全力で行動することで減らすことはできるんじゃないでしょうか。
くよくよしている時間は無駄だと思っています。
そのくよくよする原因を取り除く努力を怠らなければ、より充実した人生になるかも!
楽しめる人生が作れるかも!
”いま会いたい人”に連絡をしてみることが、その第一歩かもしれませんね。
ちなみに、僕が最近「別れ」てしまったと思ったのは、贔屓にしていたアイドルグループでした!!
解散が決まってからはライブにちょこちょこ足を運び、後悔のないように別れることができましたよ。
今日はここまで。