再×3発治療 ネダプラチン③ | 晴れときどき曇り雨

晴れときどき曇り雨

2012年より卵巣がんと共存中。
毎日悔いのないように生きるために始めたブログ
再発転移を繰り返していますが、きっと大丈夫。

 

 

月曜日に糖内受診があり

その時に血液検査したので
今日はそれを見て無事にケモがはじまりました。
 
ただ、肝数値が100ごえ。
ひょえ~
糖内のDr.が言うには
「まあ、抗がん剤やってるし。様子見」
でした。
婦人科Dr.も、ちょっとそこを気にしていたな。
 
予定どおりにはじまり、
予定どおりにおわり。
6時間の拘束です。
お疲れさまー。
お昼はタリーズのサンドイッチをいただきました。
 
 
 
そして
県内でしか放送されませんが
今日はTV局の人も一緒で
私の後ろ姿やポートの部分、抗がん剤などを撮影。
もちろん、お話もしました。
こんなにも一生懸命撮って、編集して…。
なんて思いながら改めて
大変な仕事なんだと感心し感謝です。
 
私なんかが…。もありますけど
どうしても女性がんというと
乳ガンにスポットがあたり気味。次が子宮ガン。
イマイチわかりづらく、検診もなく
沈黙の臓器。
わかった時には進行してる事が多い卵巣ガン。
 
そして昔は生存率もイマイチだったけど今はね。
そして再発しても上手にお付き合いして
元気よーなんて知ってもらえたらね。
大切な臓器ですから。
たまには、取り上げてもらえるのもいいよね。
 
何でもコロナのせいにするのは悲しいけど
コロナだけど、あまり人に会えなくて淋しいけど
こんな風に一応、ガンと向き合い
生きてます!って伝わったらいいなあ。
 
私の担当ぶちょーDr.
あまり取材を受けなさそうなタイプ?
だけど、今回はOkが出て(笑)
周りがビックリ。
8年もお付き合いし、
一応?信頼関係もできたかしら。