ちはっす。

読者のはるさんという方から、私のブログを読んで実践して糖尿病が大きく改善したと、大変有難い報告→(ここ)を頂きました。

はるさんは30才で、比較的治しにくいと言われるやせ型糖尿病の女性です。
妊娠糖尿病からのスタートでした。

 

頂いた報告から抜粋して紹介します。

 


こんばんは。お久しぶりです。

現在の状況をお知らせしたくコメントさせていただきました。

結論から申しますと、
耐糖能が確実に良くなってきています!

【改善前】
・糖質20g程で血糖値が180を超える。
・3時間値で140を超える。

【現在】
・糖質を80g程摂っても180程。
・3時間値は空腹時血糖の値まで下がる。

血糖値の上がり方だけではなく、下がり方にも変化が出てきました。
おこなったことは、管理人様が何度もおっしゃっている『飽和脂肪酸を控える&筋トレ&糖質摂取』です。

筋トレで体を痛めて病院に通ったり、本当に良くなるのかと落ち込む時もありましたが、そんな時は過去記事を何度も読み返させていただきました。

最近は耐糖能が回復してきたことで精神的にも少し楽になり、
たまに友人と食べるランチやおやつが楽しみになっています^^


改善初期は精神的にもまいってしまい、外食も全く行かないという状況になってしまっていたので(汗)
これから少しずつ食事を「楽しむ」という方向にしていけたらと思います。

完治を目指して頑張ります!





素晴らしい!

私はやせ型だから、治らないの(:_;)

などと言い訳ばかりしている人をよく見かけますが、はるさんは半年足らずでここまで改善しています。


どんな糖尿病患者にも、必ず何らかのハンディはあります。
条件が完璧なら、最初から糖尿病にはなりません。

治せない人の特徴は、そのハンディに逃げ込みたがるということです。



小賢しい知識をいくら積み重ねても、その習性がある限り治していくことはできません。

はるさんのように、不安になる時があっても、必ず治して見せる!治したい!
という強い意志がある人のみが糖尿病を治していくことができます。

きっとはるさんからは、数か月後に完治報告を頂けるものと信じています。

 

  にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ              にほんブログ村 病気ブログへ                  

にほんブログ村           にほんブログ村                  糖尿病ランキング

 

PVアクセスランキング にほんブログ村