前回の記事の続き。

 

2日目

 

病院には行かない。行っても大してやることはないからだ。


それより、病院まで出かけることによる足の負担の方が大きい。
肉離れが初めての人は、病院に行くのもいいかもしれない。

 

 

この日も風呂には入らないことにした。
頭は洗いたかったので、散髪屋に予約を入れた。

日曜日なのに当日に予約できたのはラッキーだった。

 

その他は、1日中TV、PC、ごろ寝で読書。

 

3日目

 

ベッドの上で筋トレを始める。
横向きになって、上側の足を斜め後ろから真っすぐ上に挙げる。
腰の横の筋肉のトレーニングだ。
それと腹筋もやっておく。

いずれも、傷めたふくらはぎには響かないトレーニング。
動かせる筋肉があるのなら、ケガをしたからといって、全身を休めていてはならない。

 

今夜から風呂に入る。

翌日と翌々日は本来は仕事だ。電話をして年休をもらうことにした。出勤は無理だ。

歩く際に、右足は前に出るが、左足は右足の前に出ない。二歩で一歩。

 

これで大阪梅田の徒歩500mの乗り換えをすると、悪化するのは目に見えている。
避けられない階段もあるし。

 

にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村

 
糖尿病ランキング

 

Nice Body Make・・・よもやま話 

糖尿病も3ヶ月で完治するダイエット 

あらいやだ、糖尿病だわ - 糖質制限ノート

アラフィフからのボディビル道~めざせ!ハイスペックな50代♀女~ 運動オンチこそ筋トレをしよう。 

ペンタゴンな毎日 ~2,000kcal食べても太らないカラダづくりを~