第23回JIPA知財シンポジウムは2/22(木)に開催されます。

 

今までは有楽町の東京国際フォーラムで開催されていましたが、来年はパシフィコ横浜に移ります。

シン時代の新知財と題して、高まる期待に応えさらに飛躍する新たな知財の未来を提示するとのことです。

 

例年通り、各委員会のポスター発表や懇親会もあります。

 

第23回JIPA知財シンポジウム
シン時代の新知財
~ 高まる期待に応えさらに飛躍する新たな知財の未来 ~


 時代が大きく変化しています。AIの活用が急速に進展し、データを活用したビジネスもDX化によりさらに加速しています。 また、企業は持続可能性、多様性、公平性のある社会の実現に向けた貢献が求められています。
 このような時代の変化について、その捉え方は各業界、各企業で多様化しています。新しい考えが必要となる新時代、真の姿を追い求める真時代、これまでの考えをさらに深めていく深時代・・・といったように。このシン時代の大きな流れの中で、経営へのさらなる貢献、知財情報の開示、ブランド力の向上、業務の効率化など、知的財産及びその活動に対する期待はさらに高まっています。この期待に応え、シン時代の知的財産活動を進めていくためには、これまでにない新しい取り組みが必要です。
 各社で新しい取り組み、シン時代の新知財は、すでに始まっています。本シンポジウムでは、高まる期待に応えさらに飛躍する新たな知財の未来を提示します。


開催概要
【日時】    2024年2月22日(木) 10:00~17:25   ※受付開始 9:15     
      (PDF: 2.94MB)
【場所】    パシフィコ横浜 会議センター
https://www.pacifico.co.jp/access
【主催】    日本知的財産協会 
【後援】    日本経済団体連合会、日本経済新聞社、
日本商工会議所、東京商工会議所 (後援決定順) 
【参加費】    無料(事前登録制) 下記URLから事前登録が必要です。  
※会場定員1,000名
プログラム
  
■ 10:00~10:05 開会挨拶  JIPA会長  金子 眞吾 氏 (TOPPANホールディングス)
■ 10:05~10:20 来賓挨拶  特許庁長官 濱野 幸一 氏
■ 10:20~11:00 来賓講演  WIPO事務局長 ダレン・タン 氏
※日英同時通訳あり(アプリのダウンロードはこちら)
 「WIPOと知財とシン世界」
 WIPO, IP and a Shin world     
ダレン・タン 氏
世界知的所有権機関(WIPO)事務局長     
コーディネーター:
山中 昭利 氏
JIPA 副理事長/デンソー
 

■ 11:00~11:10 休憩 
■ 11:10~12:10 JIPA専門委員会委員長座談会  「シン時代におけるJIPA専門委員会」
JIPA専門委員会では、様々な企業より知財部員が参加し、各専門分野について日々調査・研究が行われています。その委員会を率いる現役の委員長に、委員→副委員長→委員長と段階を踏むに応じて得られた経験、とりわけ、JIPAならではの経験から、自社の業務に活かすことができたメリットを中心に語り合って頂きます。
                
コーディネーター パネリスト   パネリスト        パネリスト      パネリスト
小林 利彦 氏   吉岡 恒幸 氏    首藤 美都子 氏  前川 武之 氏     德若 拓也 氏
JIPA常務理事   特許第1委員会   国際第4委員会 マネジメント第1委員会  商標委員会 
セイコーエプソン メタウォーター パナソニック    三菱電機       KADOKAWA

                オペレーショナルエクセレンス


■ 12:10~13:30 昼休憩・ポスターセッション  
ポスターセッションでは、JIPAの委員会、研究会(少数知財)、WG(日中企業連携、国際政策)の活動内容を
ご説明いたします。是非、ポスターセッションの場にも足をお運びください。
■ 13:30~14:50 特別講演 
 「大学や国立研究開発法人の知財戦略とイノベーション創出に向けた今後の在り方」
理化学研究所 副理事   山本 貴史 氏
    東京大学TLO/東京大学エクステンション社長、政府知財戦略本部委員、現在の理化学研究所でのご経験を踏まえて、日本の先端研究の現場における知財戦略からスタートアップ創出支援、産業構造の変革を起こすようなシーズ視点からのアプローチによる産学官の連携などについて、現状認識と今後のあるべき姿をご講演頂きます。


■ 14:50~15:20 休憩・ポスターセッション 
■ 15:20~17:20 パネルディスカッション 
 「シン時代の新知財を語る ~現在と未来~(仮)」
AI、データの利活用、ビジネスのDX化、そして業界を超えた協働等、ビジネスでは「新」しい考え方で「真」の姿を見極め、その考えをさらに「深」める時代を迎えています。そして経営から知財(部門、担当者)に対する期待と役割は、変化しつつ拡大しています。本パネルディスカッションでは、そのシン時代の中で活躍されている企業に、課題や悩みなども含めて現状の知財活動をご紹介頂き、新たな知財の未来を議論します。
                
コーディネーター パネリスト  パネリスト      パネリスト   パネリスト
阿部 仁 氏    藤野 真人氏 福島 正人 氏     若代 真吾 氏  中島 裕美 氏
JIPA副理事長   Fairy Devices レゾナック      JIPA副理事長  JIPA業種担当役員
三菱ケミカル  代表取締役  最高技術責任者(CTO) パナソニック  日本電信電話
        CEO/CTO                    ホールディングス     
 

■ 17:20~17:25 閉会挨拶  JIPA理事長 下川原 郁子 氏 (東芝)
■ 17:50~19:00 懇親会 (参加費 5,000円)
  会場: ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 3階 パシフィック