森永乳業から優待 | 123nomikataのブログ

123nomikataのブログ

西暦2004年2月から証券投資を開始。幾多の相場の荒波を乗り越えて得られた株式投資の極意を皆様にお届け。

東証株価指数は-27.44暴落して2584.59でした。

 

東証REIT指数は-16.90暴落して1743.53でした。

 

金の小売価格は-50円下落して金1g=1万673円でした。

 

 

GMO証券口座の評価額は前日比-0.67%減少しました。

ほとんどの銘柄が大幅に下落しました。大気社は大幅上昇。

 

 

野村證券B口座の評価額は前日比ほぼ変わらずでした。

半分の銘柄が下落し、半分の銘柄が上昇しました。

 

 

SBI証券口座の評価額は前日比-17万円ほど減少しました。

ほとんどの銘柄が大幅に下落。さくらネットはストップ高。

 

 

今日は[4912]ライオンが自社株買いの実施を発表しました。

総額100億円、期日は2024年2月15日です。

 

 

今日は[1815]鉄建建設が自社株買いの実施を発表しました。

総額30億円、期間は2月15日から12月30日までです。

 

 

前置きここまで。

 

本題に入ります。

 

今日の株ログは久しぶりの優待到着の報告です。

 

昨年2023年9月末に権利を取得していた

[2264]森永乳業から株主優待が届きました。

 

 

 

絹とうふ。

 

なぜに森永乳業が「とうふ」を作っているのか。

 

その理由は不明ですが、とても美味しいのは確かです。

 

2023年2月9日の株ログ「森永乳業から優待」

でも書いたのですが、実はひふみは昨年も株主優待で

このとうふを受け取っており、すごく美味しかったので、

もっと食べたいと思って

追加で100株森永乳業の株式を買いました。

 

その時点で合計200株。

それが株式分割されて現在は合計400株に。

 

正直、配当なんてどうでもいいんです。

森永乳業のとうふが食べたいだけなんです。

 

ただ、ここで多くの人は疑問を持つかもしれません。

 

この絹豆腐をどうやって食べるのか。

 

冬といえば鍋料理。

しかしこのとうふは絹豆腐。

鍋には不適です。

 

絹豆腐と言えば冷やっこ。

でも今の季節は冬。

冷やっこには不適です。

 

さてどうする。

 

その答えは、箱に書いてありました。

「常温保存可能品」と「賞味期限7月24日」。

 

すなわち、このまま夏まで放置して、

暑い季節になるまで待ってから、ひややっこ。

これがひふみの編み出した答えです。

 

さて、恒例の追跡調査。

2月2日に東京都を出発して

2月5日に西東京を通過、

2月10日に香川県到着。

 

配達業者はヤマト運輸さんでした。

 

東京都から香川県まで1週間かかっています。

これはかなり遅い。

ひょっとして大雪の影響でしょうか。

まあいいけど。

 

あと、この豆腐は1個が250gなのですが、

箱の中に12個も入っていて、ずっしり重いです。

 

楽しみだなあ。

 

夏まで待てないので早速食べたいと思います。

最近暖かいですし。

さすがエルニーニョ現象。

 

 

本日の株ログはここまでとします。

 

END