みぞの鏡とは? ハリポタ解説! | 歌手×介護福祉士×占い師 尾是匠海(びせたくみ)のブログ(※ハリポタ・ファンタビ多め)

歌手×介護福祉士×占い師 尾是匠海(びせたくみ)のブログ(※ハリポタ・ファンタビ多め)

歌手と介護福祉士と占い師をしています。ビセケンと申します。ブログは思いついたことや、ハリポタ・ファンタビ、歌、占い、介護のことなど、テキトーに書いてます。首尾一貫していません。

 

 

 

 

占い師と介護福祉士をしています。

ビセケンです。

 

 

 

映画『ハリー・ポッターと賢者の石』を観たんですが、

 

みぞの鏡が登場しますよね。

 

 

実は、ファンタスティック・ビーストシリーズでもみぞの鏡が登場するんですが、

この鏡すごいんです。

 

 

 

 

 

  みぞの鏡とは?

 

 

 

「みぞの」を逆さ読みすると、「のぞみ」ですよね。

 

 

鏡なので、まあ、自分の姿が左右逆に写るわけで、

 

ちょっとした言葉あそびでしょうね。

 

 

ただ、このみぞの鏡は、変わった鏡なんです。

 

 

小説の『ハリー・ポッターと賢者の石』で、

ダンブルドアとハリーがこの鏡について言及するシーンがあります。

 

 

ダンブルドア

「君だけではない。何百人も君と同じように、このみぞの鏡の虜になった。」

 

ハリー

「先生、僕、そういう名の鏡とは知りませんでした。」

 

ダンブルドア

「この鏡が何をしてくれるのかはもう気づいたじゃろ?」

 

ハリー

「鏡は僕の家族を見せてくれた。」

 

ダンブルドア

「そして君の友達のロンには首席になった姿じゃった。」

「それで、このみぞの鏡は、わしたちに何を見せてくれると思うかね?」

 

ハリーは首を横に振った。

 

ダンブルドア

「では、ヒントをあげようかの。この世で一番幸せな人には、この鏡は普通の鏡になる。その人が鏡を見ると、そのまんまの姿が写るのじゃ。これで何かわかったかね?」

 

ハリーは考えてからゆっくりと考えた。

 

ハリー

「何か欲しいものを見せてくれる。なんでも自分が欲しいもの。」

 

ダンブルドア

「当たりでもあるし、ハズレでもある。」

 

ダンブルドアが静かに言った。

 

ダンブルドア

「鏡が見せてくれるのは、心の一番奥底にある、一番強い”のぞみ”じゃ。それ以上でも、それ以下でもない。君は家族を知らないので、家族に囲まれた自分を見る。ロナルド・ウィーズリーはいつも兄弟の影に霞んでいるから、兄弟の誰よりも素晴らしい自分が1人で堂々と立っている姿が見える。しかしこの鏡は、知識や真実を示してくれるものではない。鏡が写すものが現実のものか、果たして実現が可能なものなのかさえ判断できず、鏡の前でヘトヘトになったり、鏡に写る姿に魅入られてしまったり、正気を失ってしまったりしたんじゃ。ハリー、この鏡は明日他所に移す。もうこの鏡を探してはいけないよ。たとえ、再び、この鏡に出会うことがあっても、もう大丈夫じゃろう。夢に耽ったり、生きることを忘れてしまうのは良くない。それをよく覚えておきなさい。」

 

 

 

 

ちょっと長いんですが、

 

みぞの鏡は、心の一番奥底にある、一番強いのぞみを写すんですね。

 

ハリーの場合は、赤ちゃんだった頃に、両親を失っているので、家族を知らない。

だから、あくまでこの時点でですが、家族に囲まれたいというのが一番ののぞみでした。

 

 

 

鏡に自分ののぞみを写してくれるすごい鏡ですが、

 

その反面、お薬と同じで、反作用や副作用があるようです。

 

 

のぞみを写すので、

それをみて、魅了されたり、

実際には現実には起こり得ないことであるのに、夢に耽ってしまったり、

そのせいで、生きることを忘れてしまう恐れがあるんですね。

 

 

欲しいようで、欲しくないようで、なんとも言えませんが。

自分が見たら、何が写るのかは気になりますが。。

 

 

 

 

きちんと現実を直視して、夢は夢だと認識して、毎日をきちんと生きることが大事だという、

教訓を教えてくれる鏡でした。

 

 

 

はい、

 

みぞの鏡とは? ハリポタ解説!

 

でした。

 

ありがとうございます。

ありがとうございます。