資格取得 手段が目的化してない? | 歌手×介護福祉士×占い師 ビセケンのブログ(※ハリポタ・ファンタビ多め)

歌手×介護福祉士×占い師 ビセケンのブログ(※ハリポタ・ファンタビ多め)

歌手と介護福祉士と占い師をしています。ビセケンと申します。ブログは思いついたことや、ハリポタ・ファンタビ、歌、占い、介護ことなど、テキトーに書いてます。首尾一貫していません。

 

 

 

 

 

占い師と介護福祉士をしています。

 

今回は、

ちょっとだけ占いに関係のあることを、

書きました。

 

 

最近、昨年、宅建試験を受けて、

合格できなかったので、

今年もチャレンジするため、

宅地建物取引士の勉強を始めたのですが、

 

私の場合、

手段が目的になっています。

 

 

資格はあくまで、活用するものですが、

 

おそらく、私はこの資格を取得しても、

活用できず、

ただただ、資格取得した!という結果が残ると思います。

 

資格取得が目的になってしまっているわけです。

 

資格はあくまで手段なのに。

 

 

 

【手段が目的になると時間が無駄になる】

 

必要のない資格の勉強をしていませんか?

 

何百時間と時間をかけて勉強し、

 

仮に、取得できたとしても、

 

活用できなければ

 

それはただの資格証です。

 

証としては残りますが、

ただの紙切れになってしまうわけです。

 

当然、参考書などの費用もかかりますが、

 

失った時間は取り戻すことができません。

 

 

 

 

【やることを決めるより、やらないことを決めていく】

 

 

これはやらない。

これはやらない。

これややらない。

・・・

 

 

 

と、自問自答しながら、

どんどんと、

やらないことを増やしていくと、

 

結果的に、

本当にやるべきこと、

本当にやりたいこと、

 

が、

 

はっきりしてきます。

 

 

はっきりさせることで、

 

あれこれ複数のことを同時にやったり、

要らないことに時間を使ったり、

不必要なことに時間をかけることがなくなっていきます。

 

 

 

 

【やりたいことがないんだよね・・・】

 

わたくし占い師をしていますが、

こういうことを言う人は多いです。

 

やりたいことがないんだよね

 

当然です。

 

不必要ものを削っていく作業をしていないからです。

 

これでは、運気がダウンしてしまいます。

 

 

私も人のことは言えませんが、

 

やらないことを決めていくことで、

やるべきこと、

やりたいことが決まります。

 

すると、

やるべきこと、

やりたいことに、

一極集中できて、

うまくいくわけです。

 

無駄な費用も減るわけですから。

 

金運も上昇するでしょう。

 

 

 

はい、

 

資格取得 手段が目的化してない?

 

でした。

 

ありがとうございます。

ありがとうございます。