揶揄された高貴な実験が齎した結末 | hiroチャンのブログ

揶揄された高貴な実験が齎した結末


1月16日はグレゴリオ暦で年始から16日目に当たり、年末まであと349日(閏年では350日)ある。

===1月16日の記念日は===
【禁酒の日】
ボルステッド法
(正式名:国家禁酒法)
「高貴な実験(The Noble Experiment)」とも揶揄された禁酒法(Prohibition)が1920(大正9)年1月16日アメリカで実施された。
清教徒(ピューリタン)の影響が強かったアメリカではアルコールに対する強い批判があり、20世紀初頭まで18州で禁酒法が実施されていたが、これが全国に及んだ。
飲料用アルコールの製造・販売等が禁止されたが、密造酒による健康問題や、アル・カポネを始めとする密売にかかわるギャングの出現等逆効果を招いたため、1933(昭和8)年に廃止された。

生きていれば、
時には酒の力で
忘れたい事もあり・・・。

酒の力で現実逃避したい
気持ちにもなるのよ・・・。

ε=ε=(ノ///ω///)ノ

image0055.jpg


(* ̄ω ̄*)禁酒・・・?
そう言われてもニャ~?
やめられニャ~♪

image0056.jpg


禁酒ですと?

私の辞書に「禁酒」の単語は

ニャ~です・・・

1に酒!2に酒!3・4が無くて
5に酒ですニャ~♪

image0058.jpg


酒豪の私は豪快に!

(/^з^)/うみゃ~♪

禁酒?それは新語ですか?

image0057.jpg


飲んだら寝るだけニャ~♪

image0059.jpg

(-_-;)猫さんアルコールは
ほどほどに・・・。


《酒は飲むべし飲むべからず》
酒には人それぞれ適量がある。
適度になら飲んだほうがよいが、飲みすぎるとからだをこわしたり、とんでもない失敗をしたりするから、決して飲みすぎてはいけないという戒めのことば。

《酒は飲むとも飲まるるな》
酒は適度に飲むならいっこうに差し支えないが、飲んで酷く酔っぱらい、歯止めがきかなくなるような、つまり酒に飲まれてしまうような飲み方はしてはいけないという戒めのことば。

《酒は三献に限る》
酒は適量を飲むのがよく、酔いつぶれるほど飲むなということ。

《酒飲み、本性違わず》
酒を飲めば酔って、一見ふだんとは違って見えるものの、人の生来の性質は変わることはないということ。

《酒が酒を飲む》
人酒を飲む、酒酒を飲む、酒人を飲む。

《酒と産には懲りた者がない》
酒を飲みすぎれば相当つらいし、出産の苦しみもかなりのものだが、苦しいからといってやめたいという者はいない。
酒を飲むこと、子供を持つことはつらく、苦しいこともあるが、それなりの楽しみや喜びもあるということ。

《酒に別腸あり》
人には酒専用の特別の腸があって酒を飲む量はからだの大小には関係がないということ。

《酒は百薬の長》
酒は適量を守って飲めば、どんな薬よりもすぐれた薬だということ。

―――――――――――――――

【囲炉裏の日】
「い(1)い(1)炉(6)」の語呂合せ。

(温いニャ~♪)
image0034.jpg

―――――――――――――――

【籔入り】
昔、商店に奉公している人や、嫁入りした娘が、休みをもらって親元に帰ることができた日。
この日と7月16日だけ実家に帰ることが許されていた。
籔入り 7月16日

【初閻魔,閻魔賽日,十王詣】
正月16日と7月16日の閻魔賽日(地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休むとされる日)に、寺院で十王図や地獄相変図を拝んだり、閻魔堂に参詣したりすること。
十王とは地獄にいて亡くなった人の罪を裁く10人の判官のことで、特に閻魔王のことを指す。
閻魔賽日 7月16日

【念仏の口開け】
年が明けて初めて、仏様を祀って念仏をする日。
正月の神様(年神様)が念仏が嫌いであるということから、12月16日の「念仏の口止め」からこの日までの正月の間は念仏は唱えないこととされている。
念仏の口止め 12月16日

====毎月16日の記念日===

【エコの日 [京都市]】
京都市が制定。
2005(平成17)年2月16日、二酸化炭素の排出量削減を先進国に義務附ける「京都議定書」が発効したことに因む。

【閻魔の縁日】
閻魔大王は人類最初の死者と言われ、冥界の王・地獄の王として畏怖されている。元々インド神話では、天界で人間の善悪を監視する神だったが、後に死後の世界の支配する神と考えられるようになった。
1月16日と7月16日を「閻魔斎日」といい、鬼も亡者も休む日とされる。この日は「藪入り」でもあるため、多くの人々が閻魔詣を行った。



====1月15日~1月21日===
防災とボランティア週間

====1月1日~2月29日===
「はたちの献血」キャンペーン

====1月1日~3月31日===
消費税の確定申告

====1月16日の出来事===
BC27年
オクタウィアヌスが元老院からアウグスツス(尊厳な者)の尊号を受け、事実上のローマ帝国初代皇帝に。

754年
唐の高僧・鑑真が遣唐副使・大伴古麻呂に伴われて来朝。5度の航海失敗で失明。(新暦2月12日)

1605年
ミゲル・デ・セルバンテスの小説『ドン・キホーテ』前巻がマドリードで刊行。

1876年
横浜に日本初のアイススケート場(氷すべり場)がオープン。

1912年
白瀬矗率いる日本の南極探険隊が南極大陸に到着。

1919年
米議会で禁酒法が成立。酒の製造や販売などを禁じた禁酒法がアメリカ議会を通過。翌1920年の同日から施行。アメリカ合衆国における禁酒法

1920年
米上院が国際連盟への加盟を否決。

1945年
B29爆撃機1機が京都を初空襲。死者41人。

1945年
第二次世界大戦:アドルフ・ヒトラーが総統官邸の地下壕(総統地下壕)での生活を始める。
(似て非なり・・・。)
image0032.jpg

1947年
新「皇室展範」公布。

1968年
佐世保エンタープライズ寄港阻止闘争: 博多駅構内で原子力空母エンタープライズ寄港阻止の全学連学生と警官隊が衝突(博多駅事件)。

1969年
ソ連の宇宙船ソユーズ4号と5号が初の有人宇宙船同士のドッキングに成功。

1969年
チェコスロバキアの大学生ヤン・パラフがプラハのヴァーツラフ広場でワルシャワ条約機構軍の侵攻によるプラハの春圧殺に抗議して焼身自殺を図る。パラフは3日後に死去。

1979年
イラン革命: イラン皇帝(シャー)モハンマド・レザー・パフラヴィー国王がホメイニ師の率いる改革派に敗れエジプトへ亡命。イラン王政が崩潰。

1980年
公演の為に来日したポール・マッカートニーの大麻持ち込みが発覚し成田空港で逮捕。公演は中止。

1987年
学生デモなどの政治的責任をとって胡耀邦が中国共産党総書記を辞任。趙紫陽が総書記代行に。

1990年
俳優・勝新太郎がホノルル空港で麻薬所持の現行犯により逮捕。

1987年
学生デモなどの政治的責任をとって胡耀邦が中国共産党中央委員会総書記を辞任。

2003年
STS-107によりスペースシャトルコロンビアを打上げ。2月1日の帰還時に空中分解事故。

2006年
ライブドア・ショック: 東京地検特捜部が証券取引法違反容疑で六本木ヒルズ森タワーのライブドア本社などを強制捜査。

2009年
ハイパーインフレーション中のジンバブエで100兆ジンバブエドル紙幣を発行。
激しいインフレーションによって価値を失い、2009年4月12日をもって発行が停止され、2014年現在、法定通貨としてアメリカ・ドル、ユーロ、英ポンド、南アフリカ・ランド、ボツワナ・プラ、中国人民元、インド・ルピー、豪ドル、日本円の9種類が認められている。街中で実際に使われているのは主に米ドルとランドである。
(モーぉ数えられましぇ~~ン)
image0004.jpg
(買い物も一苦労ですねぇ)
image0002.jpg
買い手も大変なら、売り手も数えるのが大変のようですね。

2013年
アルジェリアのイナメナスで人質事件が発生(アルジェリア人質事件)。

2014年
オウム真理教の平田信被告が初公判。オウム真理教事件の裁判が再開される。

2019年
第72代横綱:稀勢の里が引退を表明。