給湯器の交換工事をしようと思い

 

 

 

 

 複数の業者に相談しました。

 

 

 

まずは某都市ガス提携会社さん。

45万ほど。

 

 

 

マンションに入ってたチラシの業者で

口コミがいいA社

23万。

 

 

 

不動産投資先を譲ってくれた

不動産業者さんのお知り合いB社

 

なかなかご連絡がこなくて

先に提示があったA社の

お値段と品番を言ったら

お値段出てこず💦

(待てなくてすみません💦)

 

 

 

ネットに宣伝を出しているC社

ネット見積もりで

30万。

 

 

 

ちなみにA社が提示した商品は

 

カタログでは50万のお品で

コーナンでは30万

で売られています。

型落ちでもありません。

 

 

A社では

 

  • 23万で工事費込み
  • 10年保証や廃棄代も込み
  • お電話やメールでの感じも良い
  • 口コミも良い
  • こちらの希望の日に工事可

 

ということで

安心できたので

 

 

A社に決めました!

 

ちなみに型番はノーリツの

GTH-2454AW3H-T。

 

 

今回は「いつまでに決済する」

という変な目標(修行😅)があったので

集中して選択、検討ができました。

 

お昼休みもほぼ

業者さんとお電話📱でした。

 

 

 

24年愛用した給湯器との生活も

あと1週間と思うと

 

愛おしいです^^