昨年、習いごとを複数整理でき

 

 

我が家の子供費は 

月あたり 約4万円。

 

ほぼ、年払・半年払で

毎月出ていくのは 

月8000円ほど。

 

一昨年に比べてだいぶ減り

家計も楽になりました。

 

 

 

 2023年4月から2024年3月までの3年生での子供費合計は以下となりそう。

 

 

①学費 24.4万円

 

②PTA会費 0.7万円

 

③定期代 4.8万円

 

④スマイルゼミ 6.7万円

 

⑤ワールドファミリー  4.5万円 

 

⑥ピアノお月謝 3.6万円

 

⑦ピアノ発表会 1.4万円

 

⑧ピアノテスト代 0.4万円

 

⑨体操教室 1.7万(5月まで)

 

⑩GPS・おこづかい 1.2万

 

 

合計 49.4万円

   (=月4.1万円)

 

年払、半年払が多く

毎月払っていたのは⑤⑥⑩だけ。

 

毎月の資金繰りは助かりました。

 

2年生のころは

体操教室と

アウトドアサークルにも毎月行っていたので

 

価格の高い習い事が淘汰された感じです😁

 

 

今、娘が狙っているのは「合唱団」です。

年2万くらいで、週二回、

みっちりみてもらえるのですが

入団テストがあります💦

 

「お絵かき教室」も考えたことがありますが、

「図画工作は自分で 自由にやりたい」

とのことで

お教室には入らず。

(工作・お絵かき大好き女子です)

 

 

あとは今後、塾をどうするか?

学校の特性上、次の受験は

高校受験と大学受験。

 

小2から塾に通うお友達や

小1から公文で頑張るお友達もいますが

 

うちの子は比較的ゆっくりしていて

スマイルゼミ程度です。

 

みなさん優秀で

学校のテストの平均点は90点前後ですが

なんとかついていけてます。

 

発達テストや入塾テストも受けましたが

どちらのテストも 先生方から

「勉強は放っておいても心配ない」とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・塾はまだ、いいかな?

 

 

 

遅くとも中2の夏には、と思っていますが

 

子供の自由な時間、

ぼーっとする時間も大事にしたい。

 

そう思うようになったきっかけの本は以下です。

 

 

 

詰め込むよりも、脳を育てる。

 

ボーッとする時間、寝る時間、

好きなことをする時間を

意識して大事にする。

 

生活習慣が身についていて

周りが勉強する環境なら

 

入塾が遅くてもきっと

将来、追いつけるはず!?と。

 

少し、過信しているかもしれませんが

子供の様子をよく見て決めていきたいと思います。

 

 

 

(ちなみに英語は↓で2歳から

ほそぼそと楽しんでいます♫)