タロットで占う有馬記念2022 | 1971年からの地図

1971年からの地図

見たもの聞いたもの感じたものについて、とりあえずざっくりと説明するブログです。守備範囲はやや広め。

いよいよ有馬記念の時期となりました。

 

今年も昨年に引き続きタロットで占ってみたいと思います。

素人の戯れと馬鹿にすることなかれ。

 

昨年は一応的中しました。

信じるモノは救われる。ですが信じる方の自己責任

 

占い方はまるっきりの自己流、それなりに楽しんでもらえれば幸いです。ニヤリ


それでは以下どうぞ

 

 

1枠1番 アカイイト
・恋人(逆)
【意味】迷い・不誠実・アンバランス・選択ミス

1枠2番 イズジョーノキセキ
・ペンタクルズの8(逆)
【意味】手抜き・マンネリ・実を結ばない・詐欺

2枠3番 ボルドグフーシュ
・ワンドの2
【意味】支配・自負心・計画・発展

2枠4番 アリストテレス
・正義
【意味】公平・バランス・正しい決断・正義

 

 

 

3枠5番 ジェラルディーナ
・ペンタクルズのナイト
【意味】安定志向・堅実・職人気質・コレクター

4枠6番 ヴェラアズール
・ペンタクルズの10(逆)
【意味】不安定な環境・経済悪化・不況・惰性

4枠7番 エフフォーリア
・ペンタクルズの2
【意味】調和ある変化・循環・回復・やりくり

4枠8番 ウィンマイティー
・デス(逆)
【意味】再生・始まり・更新・未練

 

 

5枠9番 イクイノックス
・隠者
【意味】知恵・孤独・慎重・真理

5枠10番 ジャスティンパレス
・マジシャン
【意味】意思・スタート・巧妙・熟練

6枠11番 ラストドラフト
・ペンタクルズの7(逆)
【意味】努力の成果・進歩・損失・虚しさ

6枠12番 ポタジェ
・ペンタクルズのクィーン
【意味】働き者、現実的・堅実・まじめ

 

 

7枠13番 タイトルホルダー
・女教皇
【意味】知性・直感・未来・予感

7枠14番 ボッケリーニ
・カップのエース
【意味】相互理解・愛情・感覚・感情

8枠15番 ブレークアップ
・ワンドの6(逆)
【意味】敗北・裏切り・遅延・悪い決心

8枠16番 ディープポンド
・カップの10(逆)
【意味】いざこざ・不仲・悪い環境・関係の崩壊


馬番順に引いたそれぞれのカードと意味だけを挙げてみました。

 

良さそうなカードは青悪そうなカードは赤としてあります。

 

人気どころはそんなに悪くない感じです。

穴狙いならボルドグフーシュあたりでしょうか。

万馬券狙いなら4、7あたりも薄く買っておくのが良いかもしれません。

 

ヴェラアズール狙いだった私は迷っております。爆  笑

 

結果は明日、ということで。