自宅療養3カ月。ドラクエ10クリアしそろそろ復帰へ。そして伝説へか! | 【公武】ボギーキャリオン所属歌酒サトニイ(ポニーキャニオンさんもじるな!ボギーでキャリーオンなら上出来)

【公武】ボギーキャリオン所属歌酒サトニイ(ポニーキャニオンさんもじるな!ボギーでキャリーオンなら上出来)

45歳歌酒サトニイの歌手活動。と、飲み歩きの話。車屋をやってるのでその話も。ていうか、ほとんど酒の話。と時々北欧の神降臨ロッキンロキ登場(グレートムタ的な?)嘘だけど。

IGA血管炎で入院し、
1月の下旬に退院。

そこから自宅療養。

1月はもう何もできない。
ほんとうに、自宅から出ていない。
(そうだろ!)

2月に入り、
家の事を本格的に始め、
断捨離や掃除など。

そのうちに、だんだん外に出たくなってきた。
ステロイドも、
40mgから、30mg、20mgと減ってきたし。

で、通院の帰りに買い出しに付き合てもらったり、
その時が楽しい。

それだけで楽しい。
スーパーを周るだけだけど。

しかし、帰ってくると、
発疹が出ている。

また次回の通院日もそうで。
その繰り返し。

なかなか治らない。

で、3月も下旬へ。

WBC盛り上がりましたよね。
朝の決勝戦を観て、

夜の他局で再放送。

凄いことやってるよ!

それみて、私も、シャンパン飲みたいと!

飲んでみた。

発疹が出ない。
大丈夫だ。

しかし、うまくない!

ビールも飲んだけど、うまくない!
なんで?


翌週、これは、
ワインだろう。
と、ワインならうまいだろう(なんでだよ)

と思い、ワインだけ。

半分で終了。酔う酔う。
そしてうまくない。

ただ酔ってるだけ!(アホ)
アホ?(飲んでる人の半分は味なんて気にしないだろ!こら!)

うまくもまずくもない。
酔うだけ(そんな日もあるさ←)

で、
数日後、
だんだん暖かくなってきたし、

ビールだろ!と。
500mlを二本。



飲んだ。
少し。少しだけ、以前飲んでた時の、
美味いまでは行かないけど、手前までを感じ取れた。

しかし、2本しか冷やしていない。
次はワイン。前回のあまり。

飲む。
一口でダウン。
うまくない。
もう飲みたくない!

と。

結局まだ酒は飲まないでいい。

風呂も湯舟につかってみた。
発疹が出ていない。

酒、湯舟。OKだ。
そこまで回復した。

しかし、動くと、多めに動くと、
発疹が出る。

先週、
ついに、北浦和のメディカルセンターから、
近所へ転院。

病院からクリニックへ変わったことが嬉しい。
病気が小さくなってきた証拠じゃん。

紹介状書いてもらった(何回目だよ)

したら、
そこのクリニックは、
リウマチ専門。

他は受け付けない!と。

え~。

そうなると、またそこから紹介状を、
書いてもらって、、、、。

となる。無駄だ。お金もかかるし。

てんで、急遽変更した。

戸田市は他にあるけど、そこは行きたくなかった。
ので蕨市にあるクリニックを探し出し、
わらび神社の近く。
商店街のとこ。

ここなら近い!

そして、
さんざん蕨に飲みに行ってた時通ったし。
歩いて45分です。

そう、蕨に飲みに行くときは、
ほぼ、歩いて行ってた。

その途中にあるクリニック。

そこで、
症状を診てもらった。

発疹出てる!と。
おかしいと。

もう、3カ月ですよね。
まだ出てるっておかしい。

と院長。

まあでも、こんなこともありうるし、
IGA血管炎ですねと。

ステロイドから違う薬にした方がいいので、
血液検査するとかどうとか。
尿もさせられたし。ちゃっかりだよな~(なにが?)

まあ、ステロイドに変わる安全な薬に変わった方がいいし。
そうしたら、酒もうまくなるのかな?(まずいままのがいいだろ)

で、この発疹は、
動いてしまうと出ると言った。
今まで正常な時のスピードで歩いたりすると。

で、酒飲んでも湯舟つかってもでなくなったと。
言ったら、

それは、治ってきてると思っていいですけど、
こんな出てるのはおかしいな~。と院長。

前の病院でも言われたけど。女医に(女医率高い。関係ないけど)


で、ついに、カラオケへ。

そろそろ歌わないと、歌手として。
3カ月歌ってない。

3月に入ってから、発声練習。ボイトレを少し始めてたけど。

「正しいやり方を繰り返しなさい」

と、突然だよ。なんの前触れもなく、
録画してた映画を観た時に、最後の方で、
キーマンが言ってた。

これで、は!
と思った。

今の私に言ってる。
そして、答えはこれだろう。

ボイトレだろう。歌い方だろう。
私にとっては、ずばりこれ。

シンクロニシティってやつだね。

だってさ、おかしいんですよね。
あのシーンで、そんな事言う必要がない。
唐突。意味不明。誰に言ってるのか。

ちなみに、この映画のタイトルは、
「草原の椅子」

小池栄子が面白かった。
佐藤浩市さんとの家でのやり取りが面白かった。


シンクロニシティ

あ、乃木坂の曲じゃないよ!


その人に、その時に、訪れるお知らせ的な事です。

※個人差あります。


気のせいで済ましたり、気にも留めなかったり、ありえます。


で、カラオケへ。

いつもは3時間。
でも2時間30分くらいがいいのかなと思っていた。
のどの調子と言うか、後鼻漏とか、喉が。
あまりよくなかった。

3カ月ぶりに歌った。

思ったより、劣化していない。下手になっていない。
まあ、細かいとこ言うと、落ちてるとこあるけど、
しかし!



そう!
ハロウィン

あのメタルバンド。
高音キー。

あれが出る出る!
高音キーが出るんです。

おかしい。

3カ月休んだせいで、
調子がいい。

こんなこともあるんだな~。

のど酷使してたんだな。

思い切って3カ月休めないじゃん。
1カ月すら休めないよ。
怖くて。

でも、それが必要だったんだな。
細かく言うと落ちてる箇所あるけど、
それなんて、
すぐ取り戻せるから(さすが駒田!だれが練習の虫や!)

それよりも、この高音キーが、
綺麗に、力まず、ポンと出ること。
これが久しぶりにできてうれしい。

力いれずに、綺麗な高音がポンと出る。
これがどれだけプロにとって必要か!!


休みが必要だったと。深く納得。

で、
翌週も。



B’ZのONE

2番目に好き。

まあ、まだね。
歌う体力が70パーセント位だけど、
喉の高音出すときの負担がかからないくて、
ポンと出るので、それがいいから、落ちたことはOKです。
戻せるからね。


そして、
3月下旬には、車屋の仕事を復帰したかったけど、
ダメだった。

4月からでいいやと。

その間は、
入院前までやっていたドラクエ10オフライン。
スイッチのソフト。

序盤で止まっていた。

あれを退院して家で、
やったら、調子悪くなって、すぐ寝ちゃう。
すぐ。

おかしい。

てんで、
2カ月休んでいた。

で、そろそろ暇だし、ドラクエ10の続きでもやるかと、
そろそろ仕事復帰だろうし。

酒飲まないから夜が長い。
昼も長いけど。
午前から長いよ!



ネタばれしていい?

ラスボスが、




ラスボスがさ、


ネタばれしていい?(この長く取った尺で観たくない人は終わらせてください)
ここからは、これで話終了ですので。




ラスボスがさ(ラストのボス)







弱いんですけど。

拍子抜けした。

サブクエストのボスが、
強かったので、
65位のレベルにして、

そうしてると、そろそろ最後だなと。

ラスボスだと。

なら最高レベルの70(今回は70だそうです)
まで上げて。

サブクエストのボスで二回全滅した。
なので、上げまくったとこもある。

そして、最後へ。


あれ?(サブクエストボスのが強いて!!!)

そして、妹はいづこへ?

ニキータと名前付けたんだけど(レオンです)
最初のシーンだけ見たけど。
あれ以来見ていない。

どこ?


つうか、
これは、これで完結なの?

ネットで調べてみた。

バージョン2
が6月あたりにでる!
とのこと。

え~。
ダウンロードで4400円。

3も出る予定。

こらこら!

いつからそんな商売になったんだよ!
完結させろ!

そもそもドラクエ12だろ次は!

ドラクエ10バージョン2て!
ボリューム2て!
スーパーベスト2て!(それチャゲアスだろ!ラブソング)


もやもやして終わった自宅療養後編でした。