YAHOOニュースから

東日本大震災の津波で校舎が破壊された宮城県名取市の県立宮城農業高校で、津波にさらわれた実習用の乳牛34頭のうち14頭が生き延びて戻ってきた。

 生存をあきらめていた学校関係者は「よく生きていてくれた」と喜び、牛とともに学校の再生を誓っている。

 地震発生の3月11日、同高実習助手の渥美勇人さん(36)は牛舎で生徒約10人と実習していた。津波の警報を受けて生徒といったん校舎に避難したが、「牛を助けなければ」と引き返した。だが、全頭を避難させることはできない。「せめて逃げてくれ」との思いで牛の首輪を外した。牛舎近くの高台のやぐらに避難した渥美さんは、牛たちが濁流にのまれ、苦しそうに顔だけを出してもがく姿を見た。「生きてくれ」と祈ることしかできなかった。

 ところが、この日の晩のうちに5、6頭が高台まで帰ってきた。さらに2日後には、数頭がけがを負いながらも戻った。「よく戻ってきてくれた」。渥美さんが1頭1頭抱きしめると顔をなめてくれ、胸がいっぱいになった。流されたのか学校から約5キロ離れた場所でも牛が見つかり、近所の人がえさや水を与えて面倒をみてくれていた。


私は幼い頃から動物が大好きです。

渥美さんの勇気には関心しました。

また、渥美さんがどのような気持ちで

流されていく牛たちを見ていたのか、

無事を祈っていたのかを考えると

涙が出てきます。


牛たちが高台まで戻ってきたときの

渥美さんの気持ちは本当にうれしかったことでしょう。

そして、

流されてしまった牛を

大変な状況のなか

えさやお水を与えてくれた人たちの

温かさにまた涙しました。


私も、いまでも地震がおきた時に

ワンコのことが気になります。


今、この瞬間も、被災地では

ペットとして飼われていた

犬や猫たちが

寂しくひもじい思いをしていることと思います。

飼い主のかたたちも

気が気ではないでしょう。


もし、一緒に逃げれても

避難所生活の方たちは

ペットと一緒にいる環境ではなかったり・・・。


先日、ベッキーさんが動物のためにと募金活動をされていたのを

知りました。 → 詳細は、べっ記!!にて!


動物たちを助けることが出来る活動があれば

参加したいと思っています。


ブログをお読みくださっている皆様で

情報をお持ちの方は教えていただけるとうれしいです。




SAORI