こんにちわ。

 

 

 

 

 

 

フィットネスインストラクターの西原由美です。

 

 

 

➡️  はじめまして方はこちらから

 

 

 

image

 

 

 

2月最後の週末は、夫と一緒に春を満喫^^

 

 

近所の公園にランチ(モスバーガー)を持っていき、

途中、公園のベンチで食べました。

 

 

久しぶりのモスバーガーが

外で食べると格段に美味しい〜〜^^

 

 

ランチの後、もう少し歩こうか。

なんて張り切って、

 

 

家に帰って携帯の万歩計見たら、

17,000歩!!

 

 

一緒にたっくさん歩きました。

 

 

 

 

 

  陽気な春は、特に自律神経が乱れやすい

 

 

image

 

 

 

 

歩いていると、

汗だくになるほど日中はあったかい。

でも、夜は暖房がまだ要るよね〜ってほど。

 

 

陽気な春は、激しい寒暖差と、

お天気もコロコロ変わる季節です。

 

 

疲れやだるさなども出て、

自律神経のバランスが崩れやすいので

わたし自身も特に意識したいな。

 

 

 

そう思い、そう願い、

今月は、“腸”に目を向けていきます

 

 

 

 

 

  腸と脳は深いキズナで結ばれている

 

image

 

 

 

『栄養を吸収し、老廃物を排泄する生命の要』

脳は、第二の腸と言われています。

 

 

腸の調子をよくすれば、

脳がその情報を受け取り、

自律神経が整うということも証明されている 

のだそう。

 

 

 

普段の生活リズムの乱れなどで、

交感神経が優位になりがちです。

つまり、常に心拍数が高く、カラダは興奮状態。

 

 

そのために、よく眠れない。

睡眠時間はたっぷり取ったけど、疲れが取れない。

 

 

それだけでなく、

副交感神経の働きを促進する

消化器機能に不調が出てきます。

 

 

お腹の調子がイマイチ。

便秘が続いていてスッキリしない。

 

 

 

このように腸の調子が悪い方は、

不規則な生活が原因だったりします。

 

 

 

春は、外部の影響によっても

とくに自律神経が乱れやすいので、

腸のコンディションを整えていきましょう。

 

 

 

今週のライブ配信は、

腸のストレッチを取り入れていきます^^

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

⬆️簡単ストレッチで充実した1日を過ごしましょう

 

 

西原由美のインスタグラム

〜日々の生活やレッスンにおいてカラダとココロの気づきを発信中〜

 

⬆️こちらクリック!! フォロー大歓迎^^