2023/11/25:

昨日のブログ記事で慰安婦問題の件で、日本政府側から賠償金として780億円を韓国慰安婦の被害者に向けた謝罪賠償金を送ったとして、ググったんですが…。


日本国民の貴重な税金が、韓国慰安婦被害者に使われたとも記載してありました…。


其れなら、そのお金はどう成ってるの?って、疑問に思いますね…。


日本政府じゃ無くて、韓国政府に問い合わせた方が良いと思うんですが…?


そんなことで、この日は(連休3日目)今年最後のバス釣りへ、印旛新川へ行きました…。


6時07分頃出ました…。

可なり冷え込んで8°C位でした…島田台のファミマで朝飯を買いました…、連休なのか?、その先のセブンイレブンの駐車場も可なり混んでました…。


神崎橋から平戸橋へ…。

平戸橋付近に止めて、早々に準備して7時15分頃スタート…。

チャタとラバジでやりました…。


平戸橋付近を探り、橋渡り、対岸の橋下の左右、探るが、反応無し…。

まだ戻り、逆さ水橋方面へ、だんだんと風が吹いて来たので、風裏的な所を探して、探るが、反応無し…。


冷たい季節風は、水温を下げるので、風が当たらない箇所を狙うのがいい…が。

可なり浅いので、甘利よく無い感…。


そんなことで移動を繰り返して、即台の上で左右を探りながら、風裏を狙うがバイト無し…。


逆さ水橋まで移動して、橋を渡る、対岸の方が風が甘利当たって無いので、行けるかと思ってたが、全然反応無し、チャタをロストしてしまった…。

流れ込みの所も探るが反応無し、結局橋から橋まで一周してみたがダメで10時頃に成ったので、納竿にして、帰路に着きました…。


[ルアー] Daiwa.チャタベイト3/8oz

タカミヤ.ファルケンチャタ3/8oz

ラバージグ(特価品)メーカー分からず3/8oz+アングラーチョイス4inパドルワーム

[水温] 12.5°C

[実釣時間](移動を含む) 7時15分頃〜10時頃

[釣果] 凸リンチョ😮‍💨