昆虫展とお台場 | みったんのF1だよっ!お気軽プラモだよっ!

みったんのF1だよっ!お気軽プラモだよっ!

私、みったんが大好きなF1観戦記録や、クルマ、飛行機、
ガンダム等のプラモデル製作を記事にした、お気楽ブログです。

先日、7月14日

連休初日でした・・・・

 

ああ・・・・なつかしい(笑)

で、ちょいと妻とお出かけしました。

まずは、朝から

上野の国立科学博物館で行われている

特別展「昆虫」に行ってきました~

 

あっっ!

昆虫苦手~~~って言う方はご注意を!

蝶とかクワガタとか、大きな画像がありますので。

 

あの昆虫大好き

香川照之さんがオフィシャルサポーターをしています。

音声ガイドも香川さんの声でやってます。

 

連休初日ということで事で

お客さんも多かったです。

 

拡大した昆虫の模型もありました。

ミツバチの模型。

体毛・・・細かっっ!

 

なかなか良い出来の模型♪

 

蚊の拡大模型。

蚊はなぜ、こんな足が長い必要があるんだろうか?

 

国蝶のオオムラサキの拡大模型。

綺麗な紫色をした羽を持ってます。

まぁ裏は茶色一色に白の紋様があるだけですが。

 

ミンミンゼミの拡大模型。

ただ、羽を透明にするのは難しかったのかな?

ちょっと透明感にかけますな~。

 

バルタン星人の顔♪

 

森に居る昆虫たち。

主に樹液に集まる虫たちですね。

 

数々の標本を見ることが出来ます。

 

海外のカブトムシ。

 

海外のクワガタ。

 

巨大なナナフシ「メガスティック」

 

オオルリアゲハの標本。

 

人には作れない

綺麗な青。

 

タマムシの標本。

 

この金属感。

100年前のタマムシだって色あせない・・・・不思議だ。

 

東南アジアを中心に生息している

ツヤクワガタの標本。

 

ホント・・・木で作ったものに

ニスを塗ったかのような艶です。

 

海外のカミキリムシ。

 

デカくて、触角とか長いと

やはり気持ち悪さが勝っちゃうな~・・・

 

アオスジアゲハの標本。

このレイトンハウスのようなブルーが

黒と相まって綺麗です。

 

クマゼミの標本。

 

よく見かける

モンシロチョウの標本。

普通の蝶なのに、妻が撮っといて~と。

 

ヘイケボタルの標本。

意外と小さい。

 

ギンヤンマ。

 

オニヤンマ。

デカイね。

子供のころチャリンコで走ってたら

コレが自分の頭に当たったことがあります。

めちゃくちゃ痛かった~

 

ミヤマクワガタ。

特徴的な前頭。

大きな前頭に比べてスリムな前胸背板が

スタイル良く見せてるよね。

ミヤマは大あごの形が何種類かいます。

 

オオカマキリ

この標本は、そんなに大きくなかった。

好きな昆虫の1種類です。

後ろの4本の足で立ってる姿なんて、カッコイイよね~~

 

セミ。木の表面に擬態中~

的な写真。

実際はもうちょい大きなパネルで

一瞬、どこだか分らなかった。

 

クワガタの標本。

 

ヒラタクワガタ。

 

これ、何クワガタだっけかなぁ~(^^;

 

そして、分かりやすいように

別展示されていた・・・・・

Gの部屋

そう、「G」とはあの黒く、触角が長く、足が速く

殺虫剤をかけると、こっちに飛んでくるヤツ。

 

注意喚起として、苦手な方、心臓が弱い方は

迂回ルートをお通りください・・・なんて書いてありました(笑)

 

しかし、この行列・・・・みんな、スゲ~~なぁ

自分たちは見に行きませんでした。

 

昆虫採集のプロの方たちのコレクションの展示。

すんごい数の標本が展示してあります。

 

特別展 昆虫のメインポスター

香川さん、かっこいいぜ!

 

香川さんの考える

野球やサッカーのドリームチーム紹介コーナー

選抜理由が面白かったです!

 

結構な時間堪能しました。

面白かったです。

 

ここで一旦ウチに帰ります。

 

で、夕方から今度はお台場へ。

トヨタメガウェブへ・・・

なんか毎週行ってる気がする(笑)

 

で、見たかった新型センチュリー

 

いいんだけどなぁ~

やっぱりセンチュリーはバンパーはバンパー!

みたいに、こうやってボディとツライチになっちゃうと

微妙だなぁ~~と。

 

やっぱりリデザインされると、

フォルムはデブになっちゃうんだなぁ~

 

イギリス

1945年式 MG TC

 

2人乗りなのに・・・デカイね!

 

ウッドパネルが高級感たっぷり~

 

イギリス

1972年 ロータスエラン

 

よく見ると

テールランプ、ロータスヨーロッパの

上下逆にしただけに見えるな~

 

ヨーロッパとも共通パーツ、多いんだね。

 

すいません・・・ここに来たら必ず見る

トヨタスポーツ800。

やっぱ一番だぜ

 

別エリアでトヨタのル・マンの軌跡

みたいな企画展示スペースもありました。

2013年のTC030

この配色が好きだったんだけどなぁ

 

ル・マンでは、惜しくも2位になったマシン。

今更だけど、コイツのプラモ・・・出ないかな?

 

1998年のTC020

1999年もこれで参戦し、2位獲得。

 

ホント、大きい。

妻、普通そんなところ、よく見てる女性は少ないぞ(笑)

 

1995年

スープラGT-LM

JGCT用だった車両をル・マンの規定に合うよう

手直しして参戦したマシン。

1995年は14位。

 

1992年 TC010

1992年の開幕戦のモンツァで優勝したことで期待されたんですが

ル・マンは2位でした。

 

1990年 90C-V

純レース用として開発

3台体制で参戦し、最高順位は6位。

 

ほら・・・・見てる所がマニアックですよ~

ガッツリ見てる(^-^;

 

すっかり周りも暗くなってきたので

ユニコーンガンダムを見に行きました。

 

ちょうどライトアップの演出時間でした。

色んな色に光ってて、かっこよかった。

 

バックショット。

いつ見ても大きい!

 

特別ライティングだったのかな?

青に光ってる東京タワー。

 

帰り際、妻と。

暑かったんですが、久しぶりの夜お台場。

楽しかったです。

 

ではでは~~