
ふるさとをテーマに屋形船の旅…福田こうへいさん・三山ひろしくん・市川由紀乃さんの仲良し三人で…

△先ず福田こうへいさん【筑波の寛太郎】で出発進行! 三人を乗せた屋形船は隅田川を経て…スカイツリーを間近で眺め終点の…お台場を目指します…屋形船には福田こうへいさんのお仲間…

△三人の邦楽界の名人が【東京音頭】を演奏して下さいました!
そして【隅田川】と来たら…艶っぽい御姐さんの歌が聞きたいなぁ…と…こうへいさんの要望で市川由紀乃さん…【隅田川】を艶やかに歌い上げました…♪ △此処から三人の【ふるさと自慢】のコーナーです♪
△高知県の三山くん厳選の名産品は皆…御酒に合いそう…

青さのりを一口由紀乃さん…磯の薫りが良いですね ! 「今磯と言いましたね…青さのりは川です…」そうでした!

△そして岩手県の名産は…南部煎餅の耳…お酒のつまみに最高…山田の生煎餅…ゴマが入って美味しい!と由紀乃さん…
△埼玉県の名物は…十万石饅頭…こちら厳選された小豆と…つくね芋を使っています…
△なんと市川由紀乃饅頭がコラボバージョンです! 屋形船は越中島に到着! 此処で由紀乃さんの【おもてなし】…物凄い方をお招きしていますよ…歌謡界のレジェンド…斎藤功先生です!ギターテクニックは日本一…!

演歌歌手なら一度は共演したいと願う憧れのレジェンドですね…

△此処からは☆それぞれの思い出の曲…歌手を…夢見ていた頃が甦ります…♪
△三山ひろしくんは…なけなしの御金で入った居酒屋で飲んでいると千昌夫さんの【夕焼け雲】が有線で流れたんです…

故郷に帰りたいけど…帰れない…心の支えにしていた曲…
思い出話を歌に乗せて御送りしたいと…三山くん!△市川由紀乃さんの思い出の曲【船村徹カラオケ杯】が有った時…ちあきなおみさんの「紅とんぼ」の歌に心うたれ…

此の曲を歌うと歌手を志ざしたあの原点に帰れるのです!…と由紀乃さん…△福田こうへいさんの思い出の歌は…三橋美智也さんの様なホロッとする歌が歌いたい…【達者でな】輪唱は…三山ひろしくん…

見事に決まりました!

見事に決まりました!
スカイツリーを前に故郷自慢を繰り広げた三人…さあ此処で私達の歌を聴いて下さい…
△先ずは市川由紀乃さん【なごり歌】三山ひろしくん【北のおんな町】…船内はまだまだ盛り上がってますよ…

【南部牛追い唄】を…物真似を交えて御送りしました…「クレヨンしんちゃん」「大月みやこさん」「水前寺清子さん」三人の物真似…完璧!意外なキャラに抱腹絶倒でした!

此処で…斎藤功さんに一曲演奏して頂きます【リンゴ追分】ギターの素晴らしい音色を御楽しみ下さい♪ ギターの音色に酔う内船はお台場に到着!益々元気な三人☆方言自慢では…

「お岩木山」盛岡バージョンで歌う三山ひろしくんに「もう東北人」!まるで解らない…岩手の福田こうへいさんの方言に大爆笑…! 市川さん【雪恋華】盛岡バージョンで…そして初公開…ギターで…【南部蝉しぐれ】 そして最後を海の歌「兄弟船」で締め括ります…故郷自慢をしながらめぐって来た旅もそろそろ御別れです…♪

それぞれの故郷へ…盛岡の冬…高知の夏…埼玉の秋…故郷自慢をして頂き乍ら其の土地土地の美味しい物を食べて飲んで…ゆるりと旅をして頂きたいですね♪ 次回乞う御期待です…(テレビより映像御借りしました…ありがとうございました)