今日も推しが尊いラブ




5月23日
最愛最推しビョリさんの
ソロデビュー記念日です!



ビョリさんがインタビューで
「この写真が綺麗に撮れていると
思います」
そういっていた制服姿ラブ


いつでも美しいですけれど・・・
ご本人が気に入っているなら
なおさら、素敵ですよね〜〜音譜


ビョリさんの素敵シーンを
ギュッと凝縮!!
↓↓↓









そして昨日は、娘たちを誘って笑
ビョリさんの記念日をお祝いしました。
↓↓↓


山程いるクロミちゃんは
次女が自分の部屋から運んできてくれた
ものになります。
次女はクロミペンですww
(ちなみに長女はシナモロールペン)


・・・と
ここまで書いて、約4分
某動画に引き込まれてフリーズ!!
↓↓↓

ブログを書く時は
iPadでYouTubeのミックスリストを
流していることが多いんですね。
もう何度も聴いたものばかりなので
「聴きながら書く」という
ながら作業も、とてもスムーズなのです。


でも、残念ながら・・・
この動画が来ると
さすがに【ながら】は無理ガーン
微動だにせず、見入ってしまいます。


はー・・・
かっこいい・・・


登場の表情から
最後の投げキッスまで
心臓負担が続きっぱなしです。


あとでもう一回見よう笑




まだ引きずっているMW
↓↓↓


ナニゴトでも
落ち着いた頃に急に寂しさや疲れが・・・
そんなことってありませんか?
今、私もちょうど
そんな感じかな??と思います。


会いたいな〜
ビョリさん今何しているかな〜


不思議なのは
そういう感情に包まれた時
決まってfrommが届くんですね。
本当に、、ファンの心の声が
聞こえてるんちゃうか、と思います。



今、何してる?

サムネイル




例えば、この一言だけでも

それが何万人に対する一斉送信でも

こんなにも心を満たしてくれて・・・



好きな人の言葉って、すごいですよね。


ビョリさんが好きだから
その言葉に感動したり
仕草やパフォーマンスに心が動くのか


言葉やパフォーマンスが魅力的だから
ビョリさんのことをこんなにも
好きになったのか


もう、どっちが先かわかりませんが笑


とりあえず私は
ビョリさんのことが大好きですおねがい
(今更の告白)


・・・てここまで書いて
また約5分フリーズ
↓↓↓
どの曲もほんまに・・・
ファンカムは心臓に悪すぎますね笑い泣き
ずーっとビョリさんが映るので
息をするヒマがないんですよ。
マジで倒れるわ。。


ソロデビューした日から
昨日を迎えるまで
ビョリさんがどんな想いで
一日一日を重ねてきたのか
ソロアーティストとしての
歩み、全てを感じたいな・・・


もちろん無理なんですけれどねあせる
過去には戻れないですし。
K-POPになんの興味も持たず
生きてきた人生なので
その間にどれほど貴重な機会を
逃してきたのかな、、と思うと
辛いのですがあせるあせる


そこをネガティブに捉えても仕方ないので
過去に想いを馳せることも含めて
気持ちはいつもビョリさんのそばに。
そうありたいと・・・


こういった記念の日を迎えると
なんでしょうね、、
また応援する気持ちが
新たになるというか


「本当に活動お疲れ様です」
「これからもずーっと応援しますね!」


こういう感情に包まれます。

ムムとしての歩み
私はまだまだ少ないのですが
息切れすること無く、これからも
歩いていけるように


常に同じ歩幅で歩くのが理想ですが
時には疲れて休みたくなったり
今は猛烈にダッシュ!!するぞー!!
という時があったり
人間なんだから、当たり前!


今まで同様、やらかしまくりながらの
推し活になるんだろうな笑



こともあろうに
私がこの大切な日を知ったのは
去年なんです。
↓↓↓
記念日を知らず・・・
慌ててお祝いした去年あせるあせる


見たところ
「好き」の熱量は下がっていませんねww
毎日どんどん熱量が上がるので
いつか燃えてなくなるかもしれません。
(それ、本当に・・・昇天


来月にはMAMAMOOちゃんの
記念日も控えていますおねがい
ささやかですがお祝いできるように
計画中!

6年も
10年も
簡単には語れない、長い長い年月です。
軸を持って
どんな時も自分らしさとファンへの想いを
大切にしてくれて
それをちゃんと言葉と行動にしてくれて
活動を続けてくれるビョリさんに、
心からの感謝と愛を込めて・・・


私は何を返せるのかな。


いくら考えても
何も返せないんですよ。
渡せるものも、届けられるものも
物質的なものは本当に何もなくて

常にそばにいられるわけでもないし
なんなら言葉も通じないし
何ができるのかな〜、って
そう考えることも多いんですね。


こんなに能天気に
愛を叫びまくっていますが笑
沼具合がそれなりにどっぷりなので
「サラッと」とはいかず
「ドロドロこってり」
考え始めると、結構ドロドロしてくる・・・


でも。
行き着くところはいつも同じで。
私自身が元気で、この世界を楽しみながら
応援し続けること
もう、それだけなんだと思っています。


私がビョリさんの笑顔を見て
まるで自分のことのように嬉しくなったり
涙を見て、胸がいっぱいになって
一緒にワンワンないたり


好きな人の笑顔を見るって
こんなに幸せなんだ・・・ラブラブ
応援するようになってから
日を追うごとに、そう強く感じます。
これこそが自分の望みであり
幸せであり、、
ナニゴトにも代えがたい喜びなんですね。


きっとビョリさんも
同じようにムムを見てくれているのでは
ないかな。そんな風に想像します。


自分のパフォーマンスで
喜んでくれる人
涙を流してくれる人
笑ってくれる人
勇気づけられる人
明日への活力を養う人


そういうムムを知るたびに
きっとビョリさんも
幸せを感じてくれているのではないかな。


これらは私の個人的な想像なので
全く当てはまらないかもしれませんが笑
オタクは想像力が豊かなんですてへぺろ


だから私は
周りより何歳も年上でも
この世界に超・疎くても
韓国語がなかなか上達しなくても
行けないイベントがあっても
当たらないイベントがあっても
買えないグッズがあっても
「しんどいな・・・」ではなく
「楽しい!」
まずは自分が笑顔でいたいな、
そう思っています。

笑顔で、健康で、
ビョリさんのことを
これからも長く応援すること
結局はそれが
私がビョリさんに届けられる唯一だと
思っているのでウインク


私がなりたくないもの
◯老害笑
◯色々なことに手抜きすぎる老人笑
◯SNS依存笑
◯文句言い笑
◯揚げ足取り笑

全部危ないあせるあせる
特に歳を重ねると
「揚げ足取り」になる人が
なんとなく多い気がして・・・
そんな捉え方するの!?
重箱の隅をつつくって、、これ!?
SNSのコメントを見ていて
驚くことが日常茶飯事です。


長女や、いつも周りにいてくれる
若いスタッフさんには
常々これを伝えていて

「危なかったら遠慮なく注意して!」

本当に遠慮なく注意してくれるので笑い泣き
まだギリギリ大丈夫かな・・・


50年近く生きてくると
言うは易く行うは難し。
この精神、とてもよくわかるんです。
【意味】

軽い気持ちだった、とか


後から言っても遅いあせるあせる


無自覚に発言してしまわないように
特にSNSは気を付けて、、
娘たちにも常々言いますし
自分自身にも言い聞かせています。


ちなみにインタビュー動画では
「やってみたい職業」の質問に
「・・・RBWの代表笑
そう答えているビョリさん笑い泣き

本当に実現させてしまいそうな気がする笑い泣き
有言実行の人ですからね、、



笑顔が可愛い飛び出すハート飛び出すハート
↓↓↓



笑顔のビョリさんが大好きですラブラブ
毎日、たくさんの愛をもらっている分
私も元気で毎日を過ごすこと
そして明るく元気に(まっすぐ)
オタクを貫くこと


大切にしたいと思います。


ムンビョルさんで始まり 
ムンビョルさんと過ごし 
ムンビョルさんで眠りにつく 

今日も本当にありがとう❤ 

 ※素敵画像、動画などお借りしています。
いつもありがとうございます! 
※使用画像など、「これ純正ちゃうからあかんで!」というものがあれば、ご指摘お願い致します。