1日でも長くチョコと一緒に幸せに暮らそう~パグ脳炎と診断されて~

1日でも長くチョコと一緒に幸せに暮らそう~パグ脳炎と診断されて~

1歳3か月の愛犬チョコが、パグ脳炎(壊死性髄膜脳炎)と診断されるまでの様子と闘病のブログです。豊かで幸せに過ごすことが一番の希望です。同じ病気で辛い思いをしている方と思いを共有したり、勇気を与えていけたらと思います。

Amebaでブログを始めよう!

甘えん坊のチョコラブラブ

 

 

一緒にお買い物に行ったね音譜

 


チョコは「虹の橋虹で過ごしていると思うけど


「まだ私たちの傍にいてね」

お願いしていますお願い


 

少しずつですが、

日常を「楽しめる」ようにもなりましたが、

 


「自責の念」

「診察への不信感」

「寂しい」

…の繰り返しですしょんぼり



もしも違う判断をしていれば…


あの時○○していれば…


こんな短い犬生なら「もっと○○してあげればよかった」…とか。



「正しい」と思ってたことは「間違い」だったのではないかと自問自答。


自分の無知さも痛感しますショボーン



同じ思いをされている方のブログをたくさん拝見しましたあせる



簡単に気持ちを整理できないですよねショック!




かわいい眼差し照れ

(脳炎初期)おもちゃだと分かるかな?


 

チョコは


「私たちがこんなにも深くチョコを愛していた事」


「小さな命の尊さ」を教えてくれました虹




そして、

ペットは、自分でどうしたいか選べない。

人間次第で幸せにも不幸にもなる事も。犬猫

 

 


息を引き取ったチョコ本当にかわいいお願い

 


今の家族は、

3匹ともペットショップからお迎えしましたが、


 

チョコとの生活から


病気になった犬は、

人の身勝手で不幸な目にあっていないだろうか…。



飼い主さんが、

最後まで寄り添ってくれているのだろうか…。

 


不幸なペットを幸せにできたら…


と思うようになり保護犬▪猫」の事を調べているうちに、

 



飼い主の無責任、虐待。


「生体販売」が生む不幸な現実。


命を商品としか見ておらず、

不良品は捨てられ、商品を生産するために、喜びを与えられず粗悪な環境の中で生きている。



など想像を絶する「現実」を改めて知りました。


 

もちろん全ての飼い主、ブリーダーやペットショップがそうではないと思いますが、



「生体販売」を法律で禁止したり、

罰則を厳しくして取り締まりをしていかないと解決が難しいと思いますビックリマーク

 

 

 私が出来ることは、

生体販売禁止」に「賛同」し分の意見を示すことや

保護犬猫からお迎えすることなど…


小さな事ですが、


同じ思いの方が増えたらいいなと思いますお願い

  

 ▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪


ダイヤオレンジTOKYO  ZERO
すべてのペットが幸せになれる東京へ

※リンクから「署名」できます
http://tokyozero.jp/

 

 


ダイヤオレンジ公益財団法人動物環境・福祉協会Eva
店頭販売の裏側

http://www.eva.or.jp/stopinochinohanbai?sp=true

(情報を検索すると、この記事よりもっとひどい事が多頭飼育崩壊の現場で起きています)

 


 

ダイヤオレンジ2020年日本のどうぶつ環境を世界水準に
※メッセージを投稿できます
http://doubutsu2020.com/



ダイヤオレンジペットショップでの犬、猫、小動物の生体販売をなくすための条例を作って下さい

※たくさんの方が「賛同」されています。
http://chng.it/Bp2fTKdx

 

 

ダイヤオレンジChange.orgのサイトでは、

他にも「生体販売禁止、動物愛護管理法改正、犬猫殺処分廃止」などの「賛同」を募っています。

 

 ▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪


チョコとチエロラブ

チエロはチョコとだけ安心して眠れるんだね合格





キャリーバッグがお気に入りのモカラブラブ



かわいいけど気が強いラテ音譜

みんなで穏やかに過ごそうねクローバー
長生きしてねチューリップ赤チューリップ黄チューリップピンク


チョコがお空に旅立ってから1ヶ月経ちましたクローバー

 

 



これだけ短い犬生ならもっとこうすれば良かったとか...まだ、辛い思い出の方が強いですがいつか変わるはずあせる


お部屋はチョコの思い出がいっぱいですウインク



頑張ったねチョコビックリマーク
 


思い出のある空間に行くとチョコと話をしますニコニコ
一方的ですがあせる


あれから、
新しい家族を二匹迎えました。


チョコがいない寂しさを埋めることは難しいですが賑やかですヒマワリ

チョコのおうちは、
一番賑やかな所に置きました🏠 


 愛猫チエロもおうちを覗いたり
チョコの弟のラテとモカはいつも賑やかですアップ


 
お出かけの時も、チョコを連れて行きます!!

「チョコはもうお留守番しなくていいよー」照れ

 

以前、神戸に住んでいた時に
病院としつけ教室・幼稚園でお世話になりました、
「もみの木動物病院▪インクローバー」の皆さまから
チョコへのメッセージ、おもちゃ、幼稚園の写真を

幼稚園の先生が遠い所まで直接届けくださいましたお願い


「大好きな先生に会えて嬉しかったね」音譜

温かいお心遣いに感動しましたクローバー


しつけ教室で教わった成果ですウインク


幼稚園は、チョコが一番大好きな場所で
大好きな先生とお友だちがいました星

 病院も診察なのに、まるで遊びに行っているかのように楽しそうでしたビックリマーク

本当にありがとうございましたヒマワリ


「目がキラキラしてるね」アップ



チョコは
私たちをたくさんの素敵な方と繋げてくれて、生活を豊かにしてくれました晴れ
 

チョコありがとうねパグ
虹の橋に会いにいきたいなぁー虹
 

 
皆さま、チョコへの応援メッセージをたくさんいただき本当にありがとうございましたニコニコ


皆さまとご家族ができるだけ長く一緒に居られますように願っていますクローバー



2019/7/26


晴れ今朝起きた瞬間

まだ頭が覚めきっていない時、

「チョコは脳炎が原因だけど、

体が治療に耐えれず衰弱して亡くなった。

最後は脳炎のけいれん発作ではない」


急に頭によぎりました!?






それから色々調べました。




【人生最後の数日前から数時間前】
※終末期によくみられる症状として


丸レッド痛み


丸レッド血のめぐりが悪くなる



丸レッド発熱

終末期には発熱や感染症が多くみられる。


 


パグチョコは亡くなる2日前から

熱があり肺炎になりました。




丸レッド呼吸が不規則なる。

息が荒くなる、咳、息切れ、死前喘鳴、息が弱くなる突然呼吸困難になることもある。

意識がない昏睡状態あるいはそれに近い状態になると「ゴロゴロ」という音を立てて呼吸する事がある。


死前喘鳴(しぜんぜんめい)とは

気管の分泌物やのどの筋肉の弛緩が原因で、呼吸音が大きくなる。

喉の後ろのほうで濁った不快な音「コロコロ、ゴロゴロ」。

痛みは伴わない。

この呼吸は数時間続き、多くの場合はその後数時間か数日で死が訪れる。




パグチョコは、亡くなる2日前から

「ゴロゴロ」と息苦しい大きな呼吸音がでていました。




丸レッド消化管からの出血のために吐血する場合がある



パグチョコは亡くなる2日前から咳やくしゃみをすると、たまに血が粒ででていました。




丸レッド力がなくなっていく(極度の疲労感)



パグチョコは亡くなる2日前からみるみる元気がなくなり徘徊をほとんどしなくなりました。




丸レッド食べたり飲んだりする量が減る  
だんだんと食欲がなくなり、ノドもあまりかわかなくなってきます。これは、体がもう栄養や水分を必要としなくなり、それらを受けつけなくなるから。

それに伴い尿や便が少なくなる。



パグ欲」は食欲しかなかったチョコが、食べるのも遅く要求もなくなっていきました。


また、体重も減って衰弱していました。
※下痢は7/17から改善していた。


7/11  9.1㎏
7/16  8.3㎏
7/23  7.8㎏(没日)



丸レッドひきつけの発作

神経が興奮し痙攣をおこすようになることがある。そのため、身体が直線状にピンと張ったような「強直性痙攣」を起こす場合がある。




パグチョコの最期は
いつものけいれん発作の時のように鳴くこともなかったですし様子もそれとは違うように感じました。

死ぬ間際にでる発作だったのではと思います。




丸レッド下顎呼吸(かがくこきゅう)
最期は、口をパクパクさせ喘ぐような呼吸にななる。下顎呼吸は、普段の呼吸には使っていない首やアゴの筋肉を使ってする呼吸のことで、脳が酸素不足になることによって起こる。

また血液中の酸素が不足するとチアノーゼといって舌や歯茎が紫色になる。



パグチョコは亡くなる前日くらいから

たまに口をパクパクさせて息をしていたり、


最期は、

すっと四肢が伸びて

大きく口を開き

ため息を深くつくよな呼吸を数回して息を引き取りました。

舌と歯茎か白く紫になっていました。



*******************************************
私たちの勝手な解釈ですが、

チョコは
治療に耐えれなくなり衰弱し

死に向かっていたのだと思いますビックリマーク

そして、私たちに死が近づいていることを教えてくれていたのかもしれないと思っています照れ



闘病生活の中で
「ホスピス(緩和ケア)」を選ぶ選択もあるのかもしれないと思います。





皆さま

温かいコメント本当にありがとうございます。

心の整理をして改めて返信致します照れ

2019/7/21
お月様23:00  体温39.7度
くしゃみと咳。

「ゴーゴ」息苦しそう。

喉の奥がつまってる感じがする。
よだれの量が多いのか「ブクブク」音がする。



2019/7/22

晴れ5:00    38.4度
晴れ13:00  39.7度

晴れ12:4214:30( 2回)
M先生に電話で相談する。


熱と咳とくしゃみ、息苦しそう。

くしゃみをすると口と鼻から出血があると伝える。



「緊急性はない。
出血は肺炎ではないだろう…喉かなぁ。

ブクブクするのは、よだれを吸引してるのでは。

とにかく冷やして。

明日の診察で診ます。」

(※皮膚炎がひどくなり数日前に受診日を7/25から7/23に変更していたので)

との事で電話をおく。




あれだけ食欲があったチョコが、
休みながらご飯を食べる汗


息苦しくて眠れない様子ショボーン


お月様23:00  39.4度



チョコの徘徊のためにソフトゲージを購入。
床にヨガマットを敷きましたビックリマーク



2019/7/23

晴れ5:50

部分けいれん発作
小さい円で走りだし

右に首が傾き固まり倒れる

失禁(おむつから漏れた)


晴れ6:30

全身けいれん発作
小さい円で走りだし

止まって目が左右に細かく動き

「クーン」と鳴いて倒れる。

四肢硬直10秒ほど。


鎮静剤注射を打つ




病院24時間あいている動物病院へ電話
鎮静剤を打って発作がおさまっているのなら
こちらでは、酸素室に入れたり薬を増やすことはできますが…

酸素欠乏で舌や歯茎が紫色になっていない事を確認して
M動物病院の受診まで自宅で様子を見ることになりました。


晴れ10:30の受診予約でしたが

9:00前M動物病院へ駆け込む。


息苦しい状態など動画を見ていただき、これまでの経緯を伝えました。



【レントゲンの結果】
小さい範囲だが、肺炎になっている。
パグは気道が狭いので息苦しそうな音がでる。



抗生剤注射(肺炎)打つ


皮膚炎は

(抗てんかん薬)フェノバールの副作用ダウン


100頭に1匹の確率だからまさか症状がでるとは。


フェノバールを止めなければいけないので、
抗てんかん薬の効果が低い薬に変えます。


今後けいれん発作がでてくるだろう。」




私たちはずっと悩んでいた事を相談しました。


「私たちが一緒にいたい気持ちだけで延命をしているのではないか。


QOL が高まるなら薬を続けたいが、

これだけ辛い症状で、犬としての幸せはあるのか。


薬を止めたら、長く続く辛い闘病が短くてすむので、チョコにとってどちらがいいのか。」




また「辛くはないのか」と質問すると、

「それすら分かっていないのでは。」

とおっしゃったので、


「注射を打ったときに反応しているので、痛みを感じてるのでは?」と伝えました…。





「先生の愛犬が同じ症状ならどうしますか?」


「(チョコ)脳炎の進行は中くらいで、まだまだ酷くなる。

人とコミュニケーションが取れていないので、
これまでの愛犬ではなく、全く別のものになっている。


(いまの状態は)本能で生きていているだけで、例えるとカブトムシを飼っているようなもの、脳死しているようなもの…


たくさんの脳炎末期を見てきているから、薬でラクにしてあげる選択も…。



賛否あるかと思いますが、

私たちは、違和感なくその言葉が入ってきました。



次に、体の異変があれば相談しましょうと話を終えました。




病院からおうちに帰り
キャリーバッグから出てすぐ排便をする。


その後よろけて
痙攣のような症状があり
※短かったので恐らくけいれん発作。


ゲージにチョコをいれる。


少し経って、チョコのそばにいきました。


私の足にもたれて、ぐったりと横たわる。

眠るでもなく息苦しそうに息をしている


撫でながら
血や汚れがついて固まった顔周りの毛を拭いて、赤い鼻水をぬぐっていると


全身けいれん発作がはじまる。
舌を垂らして、数回ゆっくり大きく口をあける。

M先生に電話。


12:45 心臓が止まる。



~生まれてからたったの1年4ヵ月11日でした~




これまでゆっくり抱きしめられなかったけど、
体が冷たくなるまでゆっくり抱きしめられて
涙が止まりませんでしたクローバー


それから、2ヵ月ぶりのシャンプーをして
血や汚れをきれいに流しましたビックリマーク


久しぶりの歯磨きや耳掃除もして


あの頃のチョコのままです照れ



血でベタベタだった毛がフワフワになり、皮膚の炎症がきれいになりましたキラキラ



シャンプーのいい香りです。体は硬直してますが本当にかわいいですドキドキ



一晩中チョコの横にいました照れ


大好きな物に囲まれてラブラブ


かわいいチョコのままですラブ


2019/7/24

晴れ15:21


火葬され体も魂の元へ。


火葬してくださった方に、

短頭種は頭蓋骨は強いのに割れている。
喉仏も割れている。
一歳で熱をいれただけで、骨がこれだけしか残らないのは薬の影響ではないか。」

と言われました。



本当に薬でボロボロになりながら頑張っていたチョコパグ



楽になれたね…

病気の体から自由になれて

好きなだけ遊んで走って

たくさん食べて

好きなところに飛んで行けるねビックリマーク




水で口を濡らしましたビックリマーク
最後に食べれなかったご飯をたくさん食べてねチョコ



インクローバーのしつけ教室でもらった大好きなロープのおもちゃを持っていってねお願い



朝は雲っていたのに、お空に旅立つ時は青空になりました虹



すぐそこは海!船

神戸で育って、江戸川区に来て1ヵ月ちょっと、どちらも海があります!



大好きな神戸ハーバーランドにも繋がっているよチューリップ赤



風向きも海の方に煙がすすんでいましたビックリマーク





2019/7/25 

肺炎で酸素不足で亡くなったのか

考えられる死因を教えてもらいたくて

M先生に連絡


質問の答えは、

「酸素不足でけいれん発作は起きない。
脳炎の影響で発作がでた。


チョコの脳炎の進行は薬では抑えれなき強いものだった。
ステロイドを4錠から3錠に減らしたからかもしれない。


普通の状況なら大丈夫な肺炎や鼻の詰まりでも
けいれん発作で脳の伝達が止まりコントロールができなくなって、タンが喉に詰まった可能性もある。


7/23の受診時も頭がぼーっとしている様子だったので、肺炎ではなく、脳炎で亡くなった。

 

「チョコの舌が白く、歯茎が紫だったから、最後に口を開けて息を吸おうとしてのではないか?」


「心肺停止前に、息をしていない場合に舌が白くなったりする。

亡くなる時に口をパクパクする事はよくある。」


との事。



チョコはパグ脳炎(壊死性髄膜脳炎)くなりました。





チョコが旅立ったのは、

主人が夏期休暇の初日で

二人で自宅で看取れましたクローバー



チョコが居ない時間を、私が一人になって辛くならないようにしてくれたのかな照れ



薬が変わり、けいれん発作が増えていくと分かった日…。


そして、私たちが延命治療について先生に相談した日。


私たちに命の選択をさせないようにしてくれたのかな…。


私たちは毎日のチョコお世話で疲れ果てて、弱音をはくこともあったので、それを感じて「これ以上は…」って気を使わせたのかな…。



最後の最後までおりこうで、優しいチョコ。

ありがとうねお願い



今は、あの時にこうしておけば…後悔ばかりです。



子供ができない私たちにとって、

我が子のような存在だったので、

こんなに辛いことがあるのかと苦しいです…。



チョコの体はなくても照れ



皆さま。

チョコと私たちに寄り添ってくださり、
たくさんのアドバイスと温かいメッセージでどれだけ救われたことでしょう。

本当にありがとうございました。

6/16はじめてのけいれん発作から
38日間の闘病生活でした。

パグ脳炎になるワンちゃんがこの世からなくなりますように。

獣医学は人の医学より遅れています。
どうか医学が進歩していつか治せる病気になって欲しいと願うばかりです。



また、チョコのかわいい様子を書きますニコニコ
2019/7/19
ステロイドの量を20mgから15mgに減らして
1週間「けいれん発作なし」ニコニコ


6/19~ステロイド 1日20mg 投与開始

7/12~ステロイド 1日15mg 減薬開始



注意「ステロイド中毒性」のサイトでは

ステロイドは短期間なら 2mg/kg可能。

常用量0.13mg/kg以下で治療効果が出る。

それ以上の連用は副作用がでて危険。



パグチョコの体重 8.3㎏ 

(短期間なら)2mg×8.3㎏=16.6mg

(常用量)0.13mg×8.3キロ=1.079mg



「進行期」の脳の炎症を抑えるに必要な量を処方されているので量が多いのは仕方がないですが…



ステロイドを投薬してから1ヵ月経ちました時計




ショボーンチョコのからだに負担が出始めていますダウン



ダイヤグリーン7/16頃から

顎下、口の横の皮膚に炎症が出来ていて

今日、寝ていた床に血がついていたので確認すると酷くなっていました。



後ろ足で顔をかいていたの痒みがあります汗




ダイヤグリーン今日、肉球に傷があることに気がつく。


2019/7/1のブログで書きましたが

ステロイドの影響で「かさぶた」ができていた所が剥がれて血がでています。



左前足の状態。他の足は赤みはあるが傷なし。




ダイヤグリーン2019/7/4のブログの退院した日から

目の周りの皮膚が荒れています。



また目が充血し、眼球の白い濁りが広がっています。



鼻が乾燥しているので

オリーブオイル(エクストラバージンオイル)を少量つけるとやわらかくなりましたビックリマーク




徘徊するのでじっくり見てあげれていなかった事を反省ショボーン




ダイヤグリーン下痢になってから口臭がひどい。

魚が腐ったような臭い。


体重も減っているので小腸性の下痢ではないか?と勝手に診断あせる

腸内環境が悪いと口臭がひどくなるようですダウン



7/10 泥状便が続く

7/15 水下痢になる

7/16 お月様夜~整腸薬を投与 (1日2回)

7/17 通常の形ある便になる


※改善したら薬を止めていい言われたので減らしていきます。


7/18 晴れ朝のみ 整腸薬を投与

7/19 早朝の便が軟らかくなっていたので

   晴れ朝のみ 整腸薬を投与


   乳酸菌サプリをごはんに混ぜて与える

   1日1.5袋~明日から2袋にする。



明日の便次第でサプリだけにするか考えますメモ



愛猫チエロ猫をお迎えした時に引き継いだ「ごはんセット」に入っていたサプリメントで安心感があったのでチョコにも与えることにしました。



エイチジン乳酸菌 動物用 ビックリマーク



そして「モグ母さん」がコメントで

パグ脳炎で闘病された経験からお教えいただきました「たんぽぽ茶」も今日から飲ませていますお願い






そして、相変わらず息が苦しそうです。

寝ている時も、鼻に水がたまっているようなブクブクと音を出してます。




数日雨が降っていないので、

そろそろお散歩させようかと思っていた矢先でしたが、土の上を歩かすことはできなくなりましたダウン



7/16 M先生に問い合わせた時は、下痢は「ステロイド」の副作用ではないと言われましたが…他の要因が見つからず…ショボーン



7/25の通院時に先生に、これらの症状は「ステロイドの副作用」ではないか聞いてみようと思います!!

2019/7/16

前回のブログでも書きましたが、


7/9から便が緩くなり泥状の下痢から
7/15水下痢になりました。(1日3回排便)



晴れ今朝水下痢だったので、

主人がM先生に電話で相談し

すぐにM動物病院に薬だけもらいに行きました。



回復するまで整腸薬を服用することに薬



【処方された薬】

アモキクリア錠100 1日1回1錠×2回

(抗菌薬 腸の細菌を整える)


ディアバスター 1日1回1錠×2回

(下痢止め)



ダイヤグリーン7/11の通院時は体重が9㎏あったのですが、
今朝は8.3㎏に減っていたと伝えると

食事量は決して増やさないこと。
食事内容もいつも通り(固形物)で良いとのこと。


ダイヤグリーン下痢は薬の副作用ではないのか?

ステロイドは下痢を止める方向になる。

徘徊で走って腸が活発化した可能性もあるとのこと。



小走りになったのは7/13からなので、それ以前の歩き回り過ぎが原因なのかなぁーチュー




チョコは生後3ヵ月頃から皮膚疾患があり

モグワンからブルーバッファローHF(食物アレルギー用療養食)に変えてから、半月で皮膚がきれいになりましたクローバー



もう少し粒が小さいと嬉しいなぁーパグ



引っ越し前に通っていた病院で勧められ、

皮膚疾患が改善したので「食物アレルギー検査」の必要はないとのことで、

何の食物アレルギーかは不明です!?


※一応モグワンに入っていない食物を選ぶようにしています骨



7月に入ってから

「噛むこと」で徘徊の足を止められるので、

低アレルゲンの馬アキレスと、豚耳をはじめて与えたことも下痢と関係があるかもしれないので控えました。



おやつは、小さな頃から大好きなリンゴと、与えても大丈夫だったタラやサーモンだけにしてますりんご



チョコはリンゴちゃんとタラに異常にテンションが上がりますラブラブ




【他に質問したこと】

ステロイドを4錠→3錠に減らした翌日7/13から

歩き回っていた徘徊が小走りになり息が荒くなった。

※睡眠と食事時以外徘徊する。



自分で行動をコントロールできてないので、あまり走らせるのは良くない。


息が荒い時に体温を測り
39度までならいいが39~40度なら体を冷やす


小走りが出来るようになっているのは

症状は良くなっているのではないか


 

走らせないようにする事は(動きを止めたり、狭いスペースで走らせない等)犬にとってストレスにはならない。


※特にステロイドの量との関係はないようです。



睡眠時間が合わせて8時間程度だけど大丈夫か。

睡眠以外の16時間動き回っているのはあまり良くないし、8時間は少ない。

狭いスペースで休ませるように。




徘徊中、数秒立ち止まり首を傾るのはなぜ?
また、止まる時間が長くなってきたが脳炎が進んでいるのか?

脳炎は進んでいない。
何かを考えてるのではとのこと。


言われてみれば
いつもと違う音が聞こえたり、話しかけたりした時に止まる事が多いような!!


チョコは何を思ってるのかなぁ照れ

ほとんど右旋回ですが、左旋回も以前より増えてきましたビックリマーク



チョコはずっと動いているので、
マナーウェアをつけるのも、顔周りを拭くのも格闘してますあせる

抱き上げたり触ろうとすると「やめてっ」という表情で逃げていきますびっくり


チョコとコミュニケーションを取れるチャンスはチョコが眠ってからキラキラ

静かに近寄っていきますチューリップ赤



ゆっくり撫でてマッサージが出来る幸せな時間です星



2019/7/14

今日も発作なし。


昨日からですが

小走りで徘徊するようになりましたびっくり


食べて寝る以外は

徘徊しているチョコにとってかなり大変ですDASH!


7/12から

ステロイドの量を減らしたことが影響しているのかは分からないですが汗



息もガーガーと荒いですあせる


あまりにも呼吸が荒いので
少し休ませようと


マッサージするも振り払われ、

抱き上げると足をバタつかし「キャン」と鳴く、

呼んでも止まらない。



唯一ごはんとおやつの間だけは止まりますが…


朝から夕方までほとんど休まず続きましたダウン



晴れ16:45
夕方に1日1回の薬を服用(ステロイド含む)してからは、歩くことあり少し落ち着いたように感じましたが



疲れて後ろ足から崩れ落ちても

すぐ起き上がり走るを繰り返している。



明らかに疲れてるのに休まない!?



自分で行動をコントロールできないのかと思い、外出用のキャリーケースにいれるとやっと眠ってくれました。


通院する時にクレートに入れると熟睡していたのでショボーン



1時間程で起きて、また走り出しました。



「ガーガーゴーゴー」と部屋中に響き渡る大きな呼吸音汗


一心不乱に走り続ける。


呼吸困難で過呼吸になってしまうのではないかと怖くなったので



走れないスペースを作り

その中で旋回させました。


10分程たつと、伏せして休み呼吸が落ち着きましたが…何が正解か分からないですショボーン



**********************************************

6/20のチョコ音譜今はマッサージすると逃げますが、本当はマッサージが大好きなのですチューリップ赤




ダイヤオレンジ少し気になること

7/91日5回排便し便が緩くなりはじめる。


7/10には、緩めの便から泥状の便になる。

(排便1日3回)

7/13に、緩めの便に戻ってきましたが今日も軟便が続いています。


※緩めの便は、持ち上げられるが軟らかく形がどうにかある程度、薄い茶色。



あまり続くようなら、呼吸の件と一緒に病院に問い合わせようと思いますニコ


2019/7/13
今日も発作なし爆笑

排泄するとき
後ろ足の踏ん張りが効かず座りそうだったのが

最近、垂れ下がっている尻尾をピンとあげてサポートなしで踏ん張れてます!!


マナーウェアの付け方があまくて漏れてしまいましたが、足は踏ん張れてますあせる



チョコの目は「色素性角膜炎」
今年の1月から
オプティミューン眼軟膏
ヒアレイン点眼薬
を1日2回点眼することで症状が良くなっていましたニコニコ


※「色素性角膜炎」とは
角膜という一番上の透明な膜が黒く混濁してしまう病気。色素沈着が酷くなると失明することも。
角膜への慢性的な刺激が原因(ドライアイ、逆さまつげや瞼の内反等…)


ただ、脳炎になってから点眼薬をしておらず…
2日前から、チョコの歩き回る足を止めて主人と二人係で点眼薬をはじめました。


眠っている時にあまりにも目があいてるので…汗

また、脳炎の症状で失明することがあるので目を大切にしないとビックリマーク


もっと目が開いてる時もありますあせる



*********************************************

眼の症状に気がついた2018/12頃の話ですビックリマーク


よく見ると両目の真ん中より内側に
白くてゴマ位の凹凸ができていたのですあせる


Q動物病院では、
逆まつげが原因だからレーザーで焼くといいと言われてました。
特に点眼薬などの処方なし。
病名もつかなかったです。


セカンド▪オピニオンで「眼科専門医」に診てもらうと「色素性角膜炎」と診断されました。


目の内側しか色素沈着していないため
逆まつげが原因でなく下瞼の内反が原因


しかも、睫毛をレーザー脱毛することで
炎症起こし内反が進むこともあるため
最近の医療ではレーザーではなく瞼をひっぱる外科をしていると言われました。


また、レーザー脱毛しても一度で生えなくはならないため必要ないとも。


【瞼をひっぱる手術のリスク】
(内側に反ってる瞼を外側に反らせる手術)

瞼を外側にひっぱるため涙が落ちやすくなりドライアイの原因にもなる、また目のが形が変わるので顔が変わることも。

成長で瞼の形も変わるため、2歳以降の手術をすすめている。
※症状の進行が早い場合はその時に応じ手術する。


結局
今のところ点眼薬で色素沈着の広がりも抑えられています。


今回のパグ脳炎の診断もそうですが


セカンド▪オピニオン、専門医に診てもらい、症状ごとの動物病院を決めることも大切だと思います!!


その頃のチョコ照れ冬ですね音譜


ブランコの横で遊び疲れていますチュー



2019/7/11
今日は強い薬に変えてから1週間経ち
チョコの状態と薬の効果の確認をするため通院しますニコ

晴れ10:00
M動物病院

薬を変えてすぐの7/5に全身けいれん発作がでてからは、安定しているのでステロイドの量を減らしていくことになりました。


ダイヤグリーン薬の副作用がでていないか血液検査
肝臓、腎臓ともに数値に変化なし。


副作用はでていない。
「薬に耐えてくれてるね」と褒められました爆笑

チョコは脳炎以外は本当に健康なのですビックリマーク



ダイヤグリーン最終的な目標は
ステロイドを1日1回2錠に減らしキープすること!!


ステロイドを4錠から3錠に減らすのは容易だが、3錠から2錠に減らすのがが難しいので2.5錠をはさみむ。
2週間ごとに減らしていく。


ステロイドが減れば水を飲む量も減ってくるとのこと。



「今日がスタートラインだよ」と言われましたビックリマーク




【処方薬】

フェノバール30㎎ 1日1回2錠×2回

(変更分)プレドニン5㎎ 

1日1回2錠×2回 →1日1回3錠

臭化カリウム 1日1包

ウルソ100㎎ 1日1錠



「ステロイドを飲んでから半日は尿の量が増えるので、お世話しやすいタイミングで一回飲ませるといい」とアドバイスをいただく薬




ダイヤグリーン神経反応検査

※指先を丸めて甲を地面につけると、反射的に元に戻るかをチェック。

左後ろ足 反応なし 

右後ろ足 反応弱い



注意症状がでている後ろ足の神経と
「目の神経」や「前足の神経」が近いので
知らない間に炎症が広がることもあるから

なにか変化があれば報告して欲しいと言われましたあせる



おやつをあげている時、踏ん張りが効かず広がります汗



ダイヤグリーンその他お教えいただいたこと


排尿1日20回以上で、お水を1日1470ml飲んでいたが大丈夫か?


「今はステロイドの量が多いをので、それくらいなら普通のこと。
水を飲ませないと脱水症状になるから飲ませてあげて」とのこと。



アキレスを噛むときに歯が擦れて「ギュッギュッ」と音がする


先生に実際に音を聞いてもらうと

「それくらいなら問題なし。噛む力の加減ができていないのかも」とのこと。



徘徊中、関節が「パキパキ」なっているのが心配と再度伝えると、


「……この月経で自分で靭帯を切ることはない。

歩くことで筋力が保てるしいい面もある。」とのこと。



以前、散歩はしないでと言われたが、今の状態だと散歩をしてもいいか


散歩をするなら2点だけ気をつければいい。

①免疫低下してるので、他の犬と接触させない。
②アスファルトは足を傷つけるので、土の上で散歩をさせる。



先生もチョコを診ていて

「今の状況を分かっていないみたいだね。

……これまでのようなコミュニケーションはとれますか?」と聞かれたので、


コマンドも出来ないし、コミュニケーション(甘えてくる、アイコンタクトがある、触れると喜ぶ等)もとれない事を伝えました。


やはり私たちのことは「ごはんをくれる人」という認識かもしれないようです。

(脳炎の影響で、一緒に過ごした記憶が失われたと思いますダウン




今日もM先生は、簡潔明瞭に答えてくださりました。

本当に信頼のおける先生ですクローバー


お人柄も穏やかで、たまにお茶目な表現をされるのでほんわかします照れ


次は2週間後の7/25に通院です。


それまでチョコが安定しますようにビックリマーク



体重が9㎏に増えていましたびっくりたしかに丸い…





2019/7/10
今日もけいれん発作なし。

脳炎の初期症状がでたのが6/13
1回目のMRI検査でパグ脳炎と診断されたのが6/18
もうすぐ1ヶ月ですアップ

相変わらず徘徊行動と
ごはんの後もごはんを求めてきます照れ



パグチョコは
1日中「無心」で徘徊
数周まわっては「キョトン」とした表情で立ち止まりまた歩き回るのを繰り返してますビックリマーク

尻尾も垂れ下がったままです汗


また、今日まで
「チョコ」と名前を呼ぶと反応してくれていると思っていたのですが


「チョコ」以外の名前で呼んでも
同じ反応でしたびっくり


いつもより高くて大きな声で呼ぶので
その音に反応していたのだと思います。


私たちが移動するとついてくるのは、
「ごはんをくれるかもしれない」からかと思いますナイフとフォーク


先生がおっしゃった言葉を思い出します。
「人間と認識しているのか、飼い主と認識しているか分からないが…」


私たちの捉え方次第で
そこに希望を込めることもできますが、

はっきりしてるのはチョコにとって
「ごはんを与えてくれる人」なのだと思います。

あとは、どこまで「飼い主」と思ってくれてるのかはその時で一喜一憂していますチューあせる


それでもチョコなので気持ちは変わらないのでニコニコ



脳炎に関するサイトで
「脳圧をあげないように水分補給を控える方がいい」とあったのですが

(※色んな考えあり何が正しいか分からないのですが)



チョコはステロイドの影響で水を今日は1470ml器から飲み1日20回以上排尿をします。


※口回りに水がつく分、全て飲んでる訳ではない。



先生から「飲みたいだけ飲ませていいよ」と言われたのですが、

具体的な量や排尿回数を伝えていなかったので、明日の受診時に聞いてみようと思います。



新しいお薬にしてから1週間

けいれん発作も7/5以降でておらず、経過はいいのかも思います照れ



明日、どの様な判断になるか…。