惨状 | ゆみちゃんの人生万事塞翁が馬

ゆみちゃんの人生万事塞翁が馬

ゆみちゃんの日々の生活の中から考えたことをまったりとお伝えします。

今、岩盤浴中なんだけどね。

ちょっとこの写真を見て!

photo:01



人差し指の絆創膏と中指の先の上の方が傷ついてるの分かる?

まあ、ちょっと聞いてくださいませよ。


あのね、昨年の11月ぐらいから腰の具合が悪くて、鍼灸院にいってたのね。

で、治療の甲斐があって、この頃調子がいいの。

でも、不思議なもので腰が痛かった時は時は気にならなかった、のど付近というか手術の後付近がまた気になりだしたのよね。

それと耳鳴り。

ま、これは治ることはないし、折り合いをつけていくしかないんだけどね。




でも、今朝またどうも右の喉が痛いのよね。風邪のひきはじめという感じとは違うし嫌だなあ。
気になって、咽喉に手を入れてさわってみると、痛いところに関係があるかもしれない、昨日の出来事を思い出したの。


それは、昨日、ぜんざいの後にミカンを食べてだ時に、何か口の中に異物が?

小さな石?

よく見るとなんか歯のかけたようなもの。

ミカンで歯がかける?

口の中を見てみたけど、欠けてる歯はないしね~とそのままにしてたの。





で、じっくり、調べて見たの。

下の奥歯は治療の金属がしっかり被さってるし、上かなと奥まで指を突っ込んで触ってると、

何と、右上の一番奥の親知らずが、かけてその後が、陶器や硝子がかけたように尖っているのです。

なんということでしょう!

指で触ってみました。何度も!


人差し指に絆創膏を巻いているのは、その時に触っていて指がギタギタになったから。
血まで出る始末。

この歯の付近の粘膜はやられて、痛いのだということがわかりました。



滅菌ガーゼを切って、奥歯に挟んでいたんだけど、岩盤浴前の生姜茶を飲むときのけたの。

でも、のけたら痛い。

今度は中指で、触ってたらまた中指が傷つきました。


明日は9時から整体と鍼灸を予約してるんだけど、歯医者が先かな。

とにかく、物が食べれません。


でも、昨日
歯がかけた後に、牡蠣皿うどん食べたなあ。


とりあえず、今の様子をお伝えしました。

岩盤浴中に手を出して記事を書いているので温まりません。

今から手を入れます。