お母さん…精神的にもう限界をこえました(-_-#)

白血球1700うち好中球は15%しかなくアイソレーターにはいってなくちゃいけない状態だけど…

脱走しました(・o・)ノ

先生にゴリゴリおして。

先生も年末治療しなくてはならなくなるかもしれないのでオッケーくれましたアップアップアップ

二泊三日ドキドキドキドキドキドキ
病院ではあまりたべられませんでしたがおうちでのご飯!!もりもりたべてくれましたキラキラ

ひとまず無事に病院にもどりましたひらめき電球

疲れが出ないことを祈りますアップアップアップ


実は、先日の先生からのお話にて再度目指している移植について… おはなしがありました。

また明日更新します。
マルクの結果はやはり結構わるいやつがいるみたいです。

次回の採血で好中球がしっかり500以上あれば、外泊または外出でおうちにかえろうと考えています。

母から… メールで、もう生きてはかえれないかもしれないから… できれば今回、家に帰りたい。

…と。

涙が悔し涙が… でます

どうにかならないのかな…

お願いします。何でもいから お母さんの寿命をのばしてください。

お願いします

生きさせてください
アザシチジン休薬期間で白血球(好中球500以上)があがってくるのをまっています。


今日採血結果で白血球2000と好中球450と低迷していましたが抜け出した!!輸血もしなくてすみそうな数値!!!!!!キラキラ

とよろこびたかった…

残念ながらブラスト(白血病細胞)も一緒にふえてきてしまいました…

ブラストがふえるとき母は体が『ぞわぞわ』するといいます。

また造血機能が上向いてくると体の節々が腰がいたいといいます。

なので、体の節々がいたくてぞわぞわするといっていたので…
もしかしたら…ダウンダウンダウンダウンと思っていましたガーン


本当にくやしいです!!

しかし!!!!!! このままガンガン増えるとは限らないしアップ 3クール目のアザシチジンがまたきいてくれるかもしれませんひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

明日はマルクです。骨髄のなかはどうなっているのかな…

悪くないことを祈ります!!!!!!

年末年始は基本的に病院が手薄になるため治療はしないようです。

本来ならば週末あたりから3クール目の治療がはじまる予定ですが…
年末治療しないでブラストふえてきて大丈夫なのかなぁ…不安だ…ショック!

明日マルクして、今週に家族、本人含めまた今後の方針を先生から伺います。

移植まで何事もなく進んでほしい!!!!!!

うちの母は再発してすぐ10月頭に、骨髄バンクに登録をしました。


ですが、いまだに候補のかたがあがってこないようです。

こればかりは祈り待つしかできません

かぁちゃんの骨髄!!白血病細胞にまけるな!!!!!!アップアップアップアップ