8月末ごろから行い始めた来年度予算の業務ですが、やっと大枠ができてきました。

もう少しです。


気温もだいぶ下がってきました。


朝夜は少し肌寒いくらいになってきましたね。

気づけば10月になってもうシーズンインがすぐそこ。


なのになのに今年も毎日仕事に追われ全くトレーニングができていないです。

まあまあやばめです。


私が担当している業務量がもともと多いのです。

職場内では土木の職員は山ほどいますが造園に関する知識がある人はほぼいません。

そのうえ樹木医を取ってしまい、あまりにもニッチなところを攻めすぎたおかげで部署内の木に関する業務はほぼ全て私が1人で行っています。


なんならそこらじゅうの他の部署からも木に関することの相談を受けて対応しているような状態です。


土木職での採用ですが、現在担当している業務がほとんど造園分野のため冬はそれほど仕事は多くないことからスキーができていますが、その分夏期の業務量が膨大で身体をしっかり作ることが毎年できないというのが悩みです。

ただでさえフィジカルの強さはおそらく新潟県選手の中で最下位レベルなのに。


今年こそは、今年こそはと毎年思うのですが結局仕事仕事となってしまうのいい加減どうにかしたいですね。