手作りビビンバで優しい母娘の時間 | 松江市料理教室 おうちごはん教室Keikitchen

松江市料理教室 おうちごはん教室Keikitchen

島根県松江市内にて料理教室(ケイキッチン)・パステル和アート教室主宰、
マヤ暦アドバイザー、
パステルアート和アートインストラクター
として活動中。
連絡はLINE公式にてお願いします。

2024/5/13(月)


あなたの毎日がもっと楽しくなるコツを伝える、マヤ暦アドバイザーのkeiです。 

いつも読んでくださりありがとうございます。


今日は

KIN205

赤い蛇 黄色い戦士 音10

のエネルギーが流れています。


今日がマヤバースデーの方おめでとうございます。


どなた様にも毎日同じこんなエネルギーが降り注いでいます。


⚛️ 

本能 血と情熱 生命力

戦いの力 自己との戦い 挑戦

調整


💛コツコツと努力しましょう。

💛本能でやりたい事にチャレンジしましょう。

💛目標を明確にはっきり決めましょう。


今日はこんな事を意識して過ごしてみられてはいかがでしょうか。


1日が終わった時にも、こういう1日だったかな?と、振り返られると良いですよ。


良い一日をお過ごしください。


keiさんのマヤ暦話し

母の日の母娘さんご参加レッスンとなりました。

いつも私を奮い立ててくれるメンバーさん。

ありがとうございます。



テンメンジャンも手作り。

卵は大人は温玉、子供ちゃんたちは錦糸卵です。


温玉は割るとトロ〜っと黄身が出てきますよ。


30年近く前のミニテーブル出したら大喜びな2人


1歳と3歳のお二人さん、子供ちゃんには辛くないテンメンジャンを混ぜて。この他のメニューもモリモリ食べてくれました。


作り甲斐がある子供ちゃんたちです爆笑


レッスンの時温玉がうまくいかなかったと、

お家で再チャレンジしてくれました。


いつも復習してくださるんです。

嬉しいです。


和物も。猫ちゃん大好きさん、猫のお皿ですねー!


今月25日(土)にもビビンバレッスンありますので、

是非ご参加お待ちしております。