不動産には固定資産税がかかるのですが、「免税点」というものがあり、固定資産税がかからないという例外があるのです。

課税されない基準になるものが「課税標準額」というものが土地であれば「30万円未満」の場合。建物であれば「20万円未満」の場合です。

例を挙げるとすると、軍用地などは課税標準額が低いため、地料だけもらえて固定資産税は払っていないという人もいましたよー。

あまり特にためになるような情報ではないかなと思いますが、ご参考程度に・・・(>_<)