↑
こちらの記事に
垢抜けたい
今っぽいメイクを知りたい
とコメントいただきました。
(Akaneさん、ありがとうございます🤗)
私はただのメイク好きで、コスメマニアでもプロでもないので的確な返答ができるか😅
一意見として参考にしていただけると嬉しいです。
まず、私は今流行のメイクが絶対だとは思っていません。
(私のメイクも日本の流行からは外れている気が…😑)
自分の顔、なりたい顔はそれぞれに違うと思うので良さそうだなと思うところだけ取り入れてみてください。
先程のキーワード、「垢抜けたい」「今っぽい」。
要するに今のメイクが「垢抜けない」「昔っぽい」ってことなのかしら?
私たちアラフォー世代って浜崎あゆみメイクが大流行りしましたよね✨
でもあの時のメイクと今のメイクではポイントごとに結構違いがあるので、その違いを知ることで今っぽいお顔に近づくと思います🤗
第一弾はまゆげ。
平成
眉頭から眉尻まで一色。
そのため眉頭も色が濃い。
アーチや角度がつきすぎる細眉。
輪郭もしっかりめ。
令和
眉頭は自眉の毛並みを活かした薄さ。
緩やかな角度の普通〜太眉。
輪郭もぼかされている。
対策
自眉はブリーチをするか、眉毛のマスカラを使うことで柔らかい印象にする。
眉頭はパウダーを使って薄めに、足りない毛を書き足すのは極細のペンシル、又はアイライナー。
ここで描き出した毛並みをしっかりスクリューブラシでボカす。
あまりラインがキレイに見えるほど輪郭を作るより、ナチュラルな方が今っぽいかも☺️
という感じでしょうか。
私は眉尻に毛が生えていないのでペンシルだけではしっくりこず…、リキッドアイライナーで毛並みを足しています。
↑
こんな感じ
(適当すぎて下手くそかw)
眉毛だけでも本当に印象が変わります✨
自分に似合う眉メイクが見つかると良いですね💕