天拝山登山道!「アオゲラ」OM-1

カメラ OM-1

レンズ パナライカ50-200

 

シャッター速度 1/1000

絞り F4

iso 6400

鳥認識 on

 

鳥間での距離 見上げて8~9㍍

 

昨日今日と福岡は雨模様

1/11(水)天拝山登山道での撮影です。

 

「ソウシチョウ」

薄暗くて写りが悪いです。

被写体ブレの失敗からISO6400にしてのの撮影です。

ノイズがはっきり見えます。

 

等倍よりさらに拡大

全面に高感度ノイズが見られザラザラしています。

OM-1の6400は使えないということですね。

 

「ソウシチョウ」

 

「アオゲラ」

トントントンと縄張り誇示のドラミングらしき物が聞こえました。

初めて聞きました。

上を見上げて探すと、いました「アオゲラ」です。

縞模様が見えます。

逆光で条件がよくありません。

目もわずかに映っていますが、画像としての鮮明度が全くありません。

 

移動しました。

ここでびっくり、先ほどとは異なり頭に鮮やかな「赤」が見えます。

別の個体かと思っていました。

解像していません。

 

おなかに縞模様が見えます。

同じ個体ですね。

 

やっとくちばしが見えました。

 

 

前の細い小枝に鳥認識のピントが持っていかれています。

この様な条件では「鳥認識」は使えません。

 

なんとか少しましな画像かな。