牛乳がイライラや疲れの原因かも。発達を遅らせる一因にもなる | 魂の望みのままに新しい時代をつくる



0歳から通っていた保育園は、
発達に関する研究熱心で、
 
 
原始反射の統合にも効果的な
遊具を海外から取り寄せたり、
3歳からは、全員にぞうり配布で外遊び。
 
 
娘は、ぞうりになる前に
引っ越しで転園しましたが、
最近、下駄を欲しがっています。ニヤリ。
 
 
 
その保育園では、
 
 
「牛乳は、牛の赤ちゃんのための飲み物です。人間の赤ちゃんには牛乳は不要だし、離乳したのに、なぜ、牛のおっぱいを飲ませるのか?」
 
と、牛乳を飲ませない方針でした。
 
 
基本、給食にも使いません。
 
月に一度のカレーの日、カレーが苦手な子のために、クリームシチューか野菜スープを選べます。クリームシチューだけは、牛乳使用
 
 
 
わたしも、さまざまな理由で
(全部語ると長くなるので割愛。ふたつ後述します)
 
 
牛乳は、嗜好品。
無理に飲ませるものじゃない。
 
 
と考えています。
 
 
コーラと同じで、
好きなら飲んだらいいやん。
というスタンスです。
 
健康のために、コーラを飲む人はいないでしょ。
 
 
 
 
 
3月まで通っていた保育園では、
アレルギーの証明がなければ、
牛乳免除にならず。
 
牛乳嫌いな娘は、
量を減らしてもらっていました。
 
 


 
人に、娘は牛乳が嫌いだと話すと、
「小学校では、大変ね。大丈夫?」と
心配されましたが、
 
 
大丈夫でした。
 
 
アレルギーの証明書がなくても、
飲まなくて、おっけー。
 
 
安心しました。
 
これから、ますます骨が育つ時期だし、
活動も激しくなるお年頃。
 
 
牛乳のリスク大きいもんねー。
 
 
 
で、タイトルの
イライラの原因は牛乳かも!?
 
 
になるのですが、
 
 
この本に説明があるとおり、
牛乳を飲めば飲むほど、
マグネシウム不足を引き起こします。
 
 
 
マグネシウム不足だと、
 
□落ち着きがない
□疲れやすい
□感情の起伏が激しい
□発達障害の症状
 
が出やすくなります。
 
 
 
 
牛乳を飲めば飲むほど、
マグネシウムは消費され、
感情が不安定になるんだよね。
 
 
天職モードから離れちゃう(・_・、)
 
 
 
って話も、
 
 
この研修、
統合ワークばかりシェアされていますが、
 
研修参加者が着実に変化されるのは、
 
こういった知識を元に、
きょっとした日常習慣が変わるのも
あるはず。
 
 
 
牛乳、好きなら飲んでいいのよ。
 
けど
健康のために、無理して飲んでた人は、
やめたらいい。
 
それだけで、二重に楽になるよ。
 
 
 
 
もし、反射が強くてしんどい人は、
腸の機能がもう少し育つまで、
少し、牛乳を控えるといい。
 
統合ワークで、
腸が育つからねー。
 
 
 
 
 
と話した後に、
スタバのカフェラテを飲む講師、
梅田幸子でした。
 
 
 
ガチガチにしなくていいのよ。
 
できることから……
という、メッセージを込めて。
 
 

 
 
 
あなたらしい天職で、豊かに生きよう
ニッポン全国∞適材適所
 
 

天職コンサルタント

梅田幸子

 

image

 

★5月21日(月)夜は、天職部(大阪・堺筋本町)

https://ameblo.jp/11oya/entry-12223378301.html

 

 

★5月23日(水)午後 相談会&自分育てのワークショップ(東京)

 https://ameblo.jp/11oya/entry-12375844902.html

 

 

5月のイベントは以上です。

 

 

 

▼新月と満月に送ります。

 

友だち追加